3月31日 千秋小 桜だより その2

 千秋小の桜は5分咲きになりました。

桜も千秋っ子の登校を待っています。

 入学式・始業式で写真を撮れるといいですね。 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月31日 千秋小の花壇

 春の芽生え
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月31日 千秋小の花壇

 3月31日 千秋小の花壇

 春の芽生え
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月30日 千秋小の花壇


花壇の樹木が芽吹いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月30日 千秋小の花壇


花壇の樹木が芽吹いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月27日 千秋小の花壇

 花壇では、春を告げる草花や樹木が芽吹いています。

 1 レンギョウ
 2 リキュウバイ
 3 シモツケ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月27日 千秋小の花壇

3月27日 千秋小の花壇

このところの陽気で、花壇の樹木の目が噴出してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月27日 千秋小の花壇


 1 ルピナス
 2 ノースポール
 3 チューリップ

 入学式や始業式の頃には、さらに緑と花が増えると思います。

 楽しみにしてお待ちください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月26日  千秋小の花壇

 千秋小の花壇の草花が芽吹き始めました。

 1 イベリス
 2 ムスカリ
 3 ローズマリー

 花壇にいくと、良い香りが漂ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日 千秋小 桜だより その1

 校庭南側のソメイヨシノが開花しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日   千秋小の花壇

千秋小の花壇には、アベリアが数種類植えられています。

それぞれ、色あいが少しずつ異なるので、お好きなアベリアを探してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日  千秋小の花壇

 千秋小の花壇のラベンダーが花をつけています。

 千秋小の花壇には、数種類のラベンダーが植えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日 千秋小の花壇

 千秋小花壇のクリスマスローズが見ごろを迎えています。ご来校の折には、ぜひ、ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日  千秋小の花壇

 千秋小の花壇では、雑木の花が咲き始めました。

 1 シデコブシ

 2 リキュウバイ


 卒業式の頃には、開花が進むと思います。ご来校の折には、ぜひ、ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日  千秋小の花壇

 3月 啓蟄が過ぎ、雑木の新芽が膨らんできました。

 ご来校の折には、ぜひ、ご覧下さい。

 1 サンシュユ
 2 エゴノキ
 3 ジューンベリー
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日   千秋小の花壇

 3月に入り、ユキヤナギが見ごろを迎えています。

 ご来校の折には、ぜひ、ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 千秋小の花壇

 3月に入り、クリスマスローズが見ごろを迎えています。

 ご来校の折には、ぜひ、ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日  校庭のサクランボ (回想)

 学校の北側の通路にサクランボが植えられています。

 今、ちょうど実がなる時期を迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日 桜が満開! (回想)

  4月9日

 千秋小校庭のソメイヨシノが満開になりました。

 ご来校の折には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日 千秋小の花壇


 寒くなりましたが、植物がいろいろな表情を見せています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up1
昨日:103
総数:615423


★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式

新型コロナウイルス関連

担任の先生からメッセージ

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

学校評価

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

学校要覧

コミュニティスクール

治癒証明書

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266