ようこそ郡山市立大成小学校HPへ 大成なかまは今日も元気に頑張っています。

大好き!理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
「酸性の水溶液は金属を変化させるか」という課題のもと、実験に取り組みました。
 子どもたちはこのような視点で実験を見つめています。
 次回、今日の実験の結果を受けて、また実験に臨みます。

みなぎってなわとび記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまで授業や休み時間に取り組んできたなわとび運動のまとめ、なわとび記録会を行いました。
 一人ひとりの目指すところがあって、そこに向かう姿がすばらしかったです。
 自己新記録を出してうれしそうにする姿……あと一歩及ばず、悔しがる姿……また、がんばる大成なかまを一生懸命応援する姿……。
 そのような姿がたくさん見られた記録会でした。

大きくなったね6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の身体計測でした。
 この6年間、雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ、がんばった6年生は大きく大きくなっていました。養護教諭からの「鼻」のお話……とても興味深い内容でした。
 ぜひお子さんに聞いてみてください。

令和5年度第18回大成地区少年の主張発表大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 おとなりの公民館で少年の主張発表大会が開かれ、本校からも5年生と6年生の代表児童が参加しました。
 とても緊張した表情でしたが、さすが大成なかまです。本番の発表では堂々と、立派な姿で発表できました。
 主催の皆さま方はじめ、公民館の皆さま、そして支えてくださいました保護者の皆さま、ありがとうございました。

野球やりました!大谷選手!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日お知らせしました大谷選手のプレゼントグローブ。
「野球やろうぜ!」の呼びかけに応えるようにキャッチボールやりました!

第3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校生活ラスト学期のスタートです。
 楽しい冬休みの思い出を大切にしつつ、気持ちも新たに第3学期レッツらゴーです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式
4/1 春季休業
郡山市立大成小学校
〒963-0207
福島県郡山市鳴神二丁目55番地
TEL:024-951-3445
FAX:024-951-6643