「若さあふれる活気ある六中」をテーマに、生徒、教職員、保護者、地域の方々みんなが笑顔になるような学校を目指します。に

校庭の桜が7〜8部咲き

 六中の校庭の桜が見頃です。今日は天気もよく、あすなら学級の生徒たちもプチ花見をしていました。もうすぐ満開ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会がありました

 9日の午後は新入生歓迎会でした。生徒会が中心となり、各常任委員会や部活動がそれぞれの活動を紹介して、今後、1年生がそれぞれの活動をどれにするのか選ぶための参考になりました。1年生は楽しんでもらえてでしょうか。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度入学式

 令和6年度の入学式があり、191名が郡山六中に入学しました。担任から呼名、入学を確認後、校長からは郡山六中の教育目標である「自ら学び考える生徒」「進んで奉仕する生徒」「心身の健全な生徒」について式辞の中で話がありました。生徒会長から歓迎の言葉、新入生代表が力強く誓いの言葉を述べました。最後に記念撮影をしましたが、3年後の卒業アルバムにも掲載される予定です。
画像1 画像1

着任式・始業式

 本日8日(月)の午前中は着任式、始業式がありました。新しく来られた先生方が紹介され、お一人ずつ挨拶がありました。
 始業式では、校長から「凡事徹底」について話がありました。
「あたりまえのことをあたりまえにすることが、物事を成し遂げるための一つの道ある」
とのことです。その後、担任発表が有り、新学年の教室で新年度がスタートしました。
画像1 画像1

新しくいらした先生方をお迎えしました

 4月1日に着任した先生方を生徒会役員と合唱部で歓迎しました。
 生徒会会長からの歓迎の言葉のあと、合唱部員による校歌の演奏をしました。
 4月8日の着任式には全校生徒の前で紹介のあと、お一人お一人からご挨拶をいただきます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度スタート

いつも郡山第六中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2023年度(令和5年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2023年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/19 家庭の日
5/20 職員会議4 現職教育全体会
5/21 内科検診
5/22 生活アンケート
5/23 3年歯科検診
郡山市立郡山第六中学校
〒963-8041
福島県郡山市富田町字十文字2番地
TEL:024-951-0264
FAX:024-951-6424