「若さあふれる活気ある六中」をテーマに、生徒、教職員、保護者、地域の方々みんなが笑顔になるような学校を目指します。に

(重要)私立高校の入学手続きについて

各私立高校の入学手続きの情報が入りましたのでお伝えします。

[日大東北]
併願について
○二次手続き(銀行振込)の期日:県立2期発表の日とその翌日
〔〜15:00〕
○最終手続き(来校)の期日:県立2期発表の翌日
〔9:00〜11:20 12:10〜15:00〕

[尚 志]
○併願二次手続きの期日:県立2期発表の翌日
〔13:00〜16:00〕
※公式ホームページにも情報を提供する。

[郡山女子大附属]
○二次手続きの期限:3月22日(火)まで
○県立の発表がその後になった場合、入学しないものについては後日返金する。

[帝京安積]
○併願関係の手続きの期日:県立2期発表の翌日
〔10:00〜12:00までに高校へ諸納金持参のうえ手続き〕

以上です。

(緊急)学校休校のお知らせ

 地震に対する休校のお知らせです。
14,15日は郡山市内の小中学校すべてが休校措置になりました。各種メディアなどで報道されていると思いますが、よろしくお願いします。大変な状況下ですが、助け合いながら頑張っていきましょう!何かありましたら、学校に連絡を下さい。現在学校の電話は通じます。

コンクールの結果です

○平成22年度火災予防絵画・ポスターコンクール
 ・火災予防部門 優良賞 1年 米澤 

第2学年だより3月号をアップしました

 第2学年だより3月号をアップしました。「おしらせ」から閲覧できます。ご覧下さい。 

卒業式に向けて練習頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週3月11日(金)は本校の卒業証書授与式です。中学校3年間の集大成でもある卒業式が立派なものになるように、日々練習をしております。2/25は1,2年生合同の式歌練習を、3/1には全学年合同の式歌練習を行いました。また、3/2は式の予行練習を行いました。さらに、3年生は時間をかけて何度も式の練習に取り組んでいます。予行練習後には功労賞の受賞伝達や同窓会入会式も行い、いよいよ3年生は巣立っていくんだなあという雰囲気になってきました。卒業式が盛大に、また感動的なものになるよう在校生、職員一同で取り組んでいきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
郡山市立郡山第六中学校
〒963-8041
福島県郡山市富田町字十文字2番地
TEL:024-951-0264
FAX:024-951-6424