最新更新日:2024/06/11
いーなかさ 千秋「命を大切に。仲間を大切に。感謝できる。最後までやりきる。千秋中生としての自覚。」そして「本気の千秋」。【自ら】【共に】【互いに】を意識した行動を。

11月28日(火)掲示物作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7・8組では、季節に合わせた廊下の掲示物を作成しています。今は、12月の掲示用として、サンタクロースや雪だるまなどを折り紙で作っています。今週末には12月になりますので、掲示物の張替えを行います。どんな掲示物ができあがるか、とても楽しみです。

11月24日(金)PTAあいさつ運動

 本日、PTAあいさつ運動が行われました。
 先週から朝の気温がぐっと下がり、冷え込みが厳しくなってきていましたが、予想よりも和らいだ朝となりました。連休の間となった今日、来校いただき、登校する子どもたちに声をかけてくださった皆様、ありがとうございました。また、ボランティア参加もあり、にぎやかな朝となりました。
 PTA役員、学級委員、ボランティア参加者の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。次回は12月8日(金)、2学期最後のあいさつ運動となります。ぜひ、皆様のご参加お待ちしております。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(水)今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テストを終え、各教科でテストが返却されました。自分が何を間違えたのか、同じ間違いをしないために何をしていけばよいのかについて明らかにし、これからの授業に臨みましょう。

11月21日(火)中庭の花壇

 7、8組が作業の時間に、パンジーとデイジーの花を中庭の花壇に植えました。まず花壇の中に配置を考えて苗のポットを置き、ポットを置いた場所の土を少し掘り、肥料を入れて苗を植えていきました。これから花壇にかわいい花が咲いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の集会は,表彰伝達と委員会からの連絡を行いました。
表彰は,赤い羽根協賛児童生徒作品コンクールポスターの部,尾張教育研究会書写作品コンクールの入賞者に伝達をしました。

委員からの連絡は以下の内容です。
○環境委員会
・赤い羽根共同募金の報告とお礼
○生活委員会
・登下校時の通行について、徒歩、自転車それぞれルール・マナーを守る
・校内の歩行を互いに気遣って整然と行うことが地域での行動につながる
○生徒会執行部
・会長…ABC計画(Active Believe Challenge)と今後の企画・活動予定
・副会長…テスト後も健康管理をしっかりする

11月20日(月)小中交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 千秋中学校区の3小学校の児童を本校に招いて、小中交流会を行いました。屋内運動場で、小学生と中学生が一緒になって「玉入れ」「ボール運び」「台風の目」「フラフープリレー」「棒わたし」を赤白チームに分かれて競い合いました。司会やルール説明などは中学生が中心となって行いました。小学生のみなさんが楽しく活動してくれたことが何よりうれしかったです。また、小学校の先生方に中学生になって成長した姿を見せることができました。中学生のみなさん、準備から片付けまで、本当にありがとうございました。

11月16日(木)道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2年生の道徳の授業では、「学校を良くするために」というテーマで考え、話し合いました。
「当たり前のことをみんなが当たり前にできるようになりたい。例えば、名札をつけるとかロッカー内の整頓とか先生に言われなくてもできるようにしたいよね。」や「挨拶がもっとできる学校にしたい。」、「掃除もまだまだできるよね。」などの意見が出ていました。
これからの千秋中学校を担う2年生。より良い千秋中学校を目指し、一人一人が意識高く生活してほしいと思います。

11月14日(火)質問教室 できたい,わかりたい

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒たちにとって,学校はやはり「学びの場」です。業後のわずか10分でありますが,一つでも二つでも,できること,身に付けることを増やして帰宅しようと,機会を有効に使っています。

11月14日(火)授業の様子 理科・社会

3年生の理科では,「地球と宇宙」の学習で,惑星についてグループで分担してまとめ,共有していました。まとめた内容を伝える際に共有ファイルがあることは,視覚と聴覚を利用し,さらにその両者を頭の中で論理的に整理することに役立ちます。
2年生の社会科では,明治維新の重要語句を確認し,九つ選んで電子ビンゴカードを作成していました。自分が選んだ語句,選ばなかった語句を問わず,それが何なのか,それぞれにどんな背景や関係があるのかという深い理解へつなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(金)PTAあいさつ運動

 本日、PTAあいさつ運動が行われました。
 さわやかな青空と汗ばむほどの陽気の中で行われた昨日の合唱祭とは一転、夜中から降り続く雨が影響し、肌寒い朝となりました。そんな足元の悪い中、来校いただき、登校する子どもたちに声をかけてくださった皆様、ありがとうございました。子どもたちは、少しばかり昨日の疲れを残したような表情でしたが、笑顔であいさつを返してくれました。
 PTA役員、学級委員の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。次回は11月24日(金)です。ぜひ、皆様のご参加お待ちしております。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(金)愛知県にインフルエンザ警報が発令されました

昨日11月9日,愛知県にインフルエンザ警報が発令されました。注意報の発令から約半月で警報の発令となりました。本校では現在流行の兆しはみられませんが,市内では9月以降,学級閉鎖等を行っている学校もあります。テスト週間に入ります。十分注意してください。

<予防・治療について>愛知県Webサイトより
○症状がある場合は、マスクを着用するなど「咳エチケット(注2)」を心掛けましょう。
○外出後等には、石けんで手を洗いましょう。
○室内では加湿器等で適度な湿度を保つようにしましょう。
○十分な休養とバランスの取れた食事を心掛けましょう。
○インフルエンザワクチンの接種を希望する方は早めに接種を受けましょう。
○人混みや繁華街への外出を控えましょう。
○かかった時は早めに医療機関を受診し、休養をとりましょう。水分を十分に補給しましょう。

(注2)
・咳やくしゃみが出る時は、他の人にうつさないためにマスクを着用しましょう。マスクを持っていない場合は、ティッシュなどで口と鼻を押さえ、他の人から顔をそむけて1m以上離れましょう。
・鼻汁、痰などを含んだティッシュはすぐにゴミ箱に捨てましょう。
・咳をしている人にマスクの着用をお願いしましょう。

画像1 画像1

11月9日(木)合唱祭

今日は合唱祭が行われました。全校生徒が屋内運動場に入り,他の学年の合唱に直接触れることができました。
合唱が始まる前は,どきどき,そわそわ。
いざ始まると,各学年・各学級,真剣に合唱し,すばらしい表現をすることができました。
合唱する姿は,各学年の記事をご覧ください。
画像1 画像1

11月9日(木)合唱祭パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の合唱が終わりました。さすが、3年生。圧巻の一言です。どのクラスもすばらしい合唱でした。午後から講評、表彰になります。各学年どのクラスが受賞するか楽しみです。

11月9日(木)合唱祭パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の合唱が終わりました。昨年と比べると、それぞれのパートに迫力が増し、とてもきれいなハーモニーを響かせていました。

11月9日(木)合唱祭パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、千秋中合唱祭です。1年生の合唱が終わりました。元気いっぱいな歌声をどのクラスも聴かせてくれました。

11月8日(水)合唱祭前日

今日は合唱祭前最後の練習でした。
どのクラスもさらに熱が入り、色々と練習方法を工夫しながら歌っている姿が見られました。
合唱祭当日、今までの練習の成果が出し切れるように頑張りましょう。
画像1 画像1

11月6日(月)授業の様子

画像1 画像1
理科の授業では、情報をまとめる力、伝える力を育めるよう教科で研究をしています。今回はChrome bookの「サイト」というアプリを活用し、自分で得た情報をまとめ、グループで発表をしました。今後も様々な形で学力やあらゆる力を育んでいきます。

11月2日(木)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では,体育の授業で,ハードル走に挑戦しています。走る,跳ぶの中に,さまざまな動きが必要です。からだを状況に合わて動かすことは大切な運動能力です。

11月2日(木)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の1限が始まる前の様子です。先生の方をしっかり見て話を聞く様子や、朝読書、授業の準備、合唱練習についての話し合いをしている様子が見られました。どのクラスも落ち着いて1日をスタートさせる準備をしていました。11月に入り、気温が少しずつ下がってきました。こまめに換気をするなどして、体調管理に気を付けて過ごしたいと思います。

11月1日(水)現職教育 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教職員の学習会を実施しました。2年1組の生徒に代表してもらい、授業を参観して授業法の検討会を行いました。生徒がとても良い表情で取り組む姿に、外部講師の先生も感心してみえました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立千秋中学校
 校長:内田 正弥
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地
TEL:0586-28-8763
FAX:0586-76-1560