最新更新日:2024/06/10
いーなかさ 千秋「命を大切に。仲間を大切に。感謝できる。最後までやりきる。千秋中生としての自覚。」そして「本気の千秋」。【自ら】【共に】【互いに】を意識した行動を。

3月28日(木)小さな幸せ

画像1 画像1
千秋中の中庭には現在、菜の花が咲いています。
菜の花の花言葉には「小さな幸せ」というものがあります。

幸せとは何か。
自分は幸せなのか。
幸せになるにはどうすればいいのか。
と考えてしまいがちですが、こんな歌があります。

「もしかして幸せは 訪れるものでも 待っているものでもなくて
今ここにあることに 気がつくものなんじゃないかな
(中略)
もしかして幸せは 唯一つ 掴み取るようなものじゃなくて
幾つでも 何度でも 気がつくものなんじゃないかな
誰かにとって 「たかがそれくらい」の ありふれた歓びでも
愛しいと思えたら 大切にすればいいんだよなあ」
SUPER BEAVER「美しい日」より

幸せとは今ここにあることに気がつくもの。
今ある幸せに気づき、大切にしながら今日も1日を過ごしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立千秋中学校
 校長:内田 正弥
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地
TEL:0586-28-8763
FAX:0586-76-1560