暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

3月12日  児童育成協議会総会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今伊勢町連区児童育成協議会の総会に参加しました。この会は,町内の子供会の行事を取りまとめる会で,子供たちの健全育成にはなくてはならない会です。小学校の間は,ほとんどの子供さんがお世話になります。しかし中学校になると,土日も部活動があるということで,中学生対象の行事もなく縁も遠のいてしまいます。そんな中,育成リーダーとしてボランティアを続けてくれた中学生が何人かいます。学校でも表彰をしましたが,今日は総会の場で表彰があったので紹介します。実際は6名のボランティアがいましたが,今日の参加は4名でした。3年間にわたる活動ありがとうございました。

3月10日 読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度最後の読み聞かせでした。ボランティアのお母さん方には,年間で9回も参加をいただきました。毎回毎回,どんな本を読んであげようかと考えてくださったり,この教室にはだれがいるのかなと楽しみにしてもらったりしていたようです。
 本活動は,来年度も継続する予定になっています。今回3年生の生徒さんの保護者様が何名か卒業されますので,また新たにボランティアの方を募集いたします。ご希望の方は,中学校の教頭までお申し出ください。よろしくお願いいたします。一年間,ありがとうございました。

3月10日 交通立ち番指導

画像1 画像1
 本日も,PTA学級委員の皆様による交通立ち番指導が,町内5か所で行われました。3年生が卒業したため,通る生徒は減りましたが,元気よくあいさつができていたようです。また,今日は公立高校A日程の受検日のため,自転車で会場に向かう3年生にも会いました。あいさつとともに,「試験頑張れ」と声をかけられていました。

3月5日 学校運営協議会の報告と次回予告

第4回 今伊勢連区学校運営協議会全体会,第7回中学校部会の報告について
【第4回 今伊勢連区学校運営協議会全体会の報告】
1 開催日時 平成28年3月5日(土曜日) 10:00〜
2 場所 3年3組教室(北館3階)
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者42名
6 議題と審議の内容
  以下の議題について話し合われ、承認されました。
3部会の活動
  地域連携部会・・・・教育講演会の反省と,来年度の計画
学習支援部会・・・・家庭の日の過ごし方のアンケートについて
調査広報部会・・・・地域アンケートのまとめ
※ 地域アンケートから,あいさつと情宣についての意見が交わされました。
※ 来年度は新たに,健全育成部会を立ち上げることが了承されました。
【第7回 今伊勢連区学校運営協議会中学校部会の報告】
1 開催日時 平成28年3月5日(土曜日) 11:10〜
2 場所 校長室(北館1階)
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者12名
6 議題と審議の内容
  以下の議題について話し合われ、承認されました。
1 1年間の活動のまとめ
2 来年度の学校運営方針について
3 来年度の活動予定

平成28年度 第1回 今伊勢連区学校運営協議会全体会・中学校部会について
1 開催日時 平成28年5月7日(土曜日) 10:30〜
2 場所 図書館(南館3階)
3 公開(議題の生徒指導については、個人情報が含まれるため非公開とします)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、4月1日〜7日の間に学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
<全体会>
  新年度の組織について
  三部会の活動
<学校部会>
  学校教育目標について
  1学期の学校行事について
  生徒指導について
6 問い合わせ先 本校教頭


3月5日 学校運営協議会

画像1 画像1
 本年度最後となる,学校運営協議会の全体会と中学校部会が行われました。
 3つの部会の活動の総括と次年度へ向けての話し合いが行われました。特に,地域部会ではあいさつの活性化を図ろうと考えています。しかし,学校外での児童生徒のあいさつは活発ではありません。学校でできるものができなくなっています。しかし,交通立ち番の方やパトロールの方にはできているとの声から,一般の方に対するあいさつの意識調査の必要性があるとの意見が出され,次年度の大きな課題となりました。
 中学校部会では,昨日の卒業式の感想に花が咲きました。とても温かい卒業式で,心が表れたようだとの賛辞もありました。
 今日の部活動は,1,2年生だけで行っています。今までと同じです。ですが,生徒の皆さんの顔が2,3年生になったように見えるのは,見間違いではないように感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

学校評価

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

部活動

今伊勢中学校いじめ防止基本方針

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

お知らせ

生徒会通信