子どもたちを見守る校舎

 短い3学期ですが、子どもたちはどう成長していくのかが楽しみです。この校舎とともに子どもたちを見守り、子どもたちの背中を押し続けていきたいと思います。すてきな「ドラマ」を演出したいものです。
画像1 画像1

はだ寒い一日です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はくもりなので放射冷却現象はおきず、朝の厳しい寒さはあまり感じられませんでした。でも、どことなくはだ寒く感じられる今日の朝です。
 植物たちも寒さに耐えているのでしょうか。職員玄関のところにデンマークカクタス(ジャコバサボテン)の花が咲いています。秋から冬にかけて咲く花です。外に出ると雪をかぶったパンジーが春を待つように咲いています。
 本当の寒さはこれからなのでしょうね。

冬休み初日ですね

 児童のみなさん、朝きちんとおきられましたか?朝の学習に取り組んでいるところでしょうか?
 朝は冷えこみましたが、その分いい天気になりました。遠くに那須連峰が見えます。朝しもが降りて花たちも縮こまっていましたが、、太陽の光で背のびをするように生き生きしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強い花だ

 花壇のバーベナ。夏の間ずっとがんばってきて、まだ花をつけています。冬を越すことはできないでしょうが、来年の初夏にはどんどん土からでてきて、淡い紫の花をつけてくれます。こごえる冬に、土の中でバーベナの種たちはじっと暖かい季節がくるのを待っているのでしょう。
画像1 画像1

雪が舞う中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は寒い一日です。山の方から雪が舞ってきています。外に出て花壇をみると、パンジーたちが寒さに耐えるように咲いています。
 先週末、少しでも大きくなるように花芽を摘んだのに、花をつけています。土日のうちに少し生長したような気もします。パンジーたちは寒さに耐え、がんばっているんですね。

植えてから1ヶ月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏から秋の花が終わり、春にさく花を植えてから1ヶ月が経ちました。定番は「パンジー」「ビオラ」です。これに、「キンギョソウ」「ノースポール」も植えました。
 寒い冬を乗りこえ、新しい1年生が入ってるころ、花壇の花たちもたくさんの花をつけて子どもたちを迎えてくれるることでしょう。

秋の穂積地区

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校から見た穂積地区の秋の様子です。とても落ち着いて、心がいやされる感じがします。

さつまいも掘り

 みんな、夢中になってさつまいもほりです。みんな本気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

さつまいもほり 2

 大きいのがほれたぞ〜。よおし、ぼくだって、わたしだって。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいも掘り 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きいいもを掘り出すことができかな?土をいじるのが気持ちよさそうです。

秋の花壇

 初夏からずっと私たちの目をなごませてくれた花たちも、最後の力をふりしぼって咲いている感じです。現在、コキアの紅葉がとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

花の苗をいただきました

 花と緑の農芸財団様のこ支援を受け、パンジー、金魚草などの花苗を頂きました。300もの苗が届きました。有り難いことです
 これは、学校の花壇の取り組み等を紹介して応募したところ、当選したものです。
 来年の春には、きっとかわいらしい花を咲かせてくれるでしょう。来週には、花壇もほぼフルモデルチェンジの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 穂積地区の秋です。これからさらに秋は深まっていきます。

マリーゴールドの種

 学校では、マリーゴールドの種をとっては、集めています。来年の初夏に種をまくと、またきれいな花が私たちをなごませてくれます。今年の花も、昨年度の種をまいて咲いたものなのです。
画像1 画像1

郡山市花いっぱい運動で優良賞

 三穂田地区から推薦され、市の審査になった花いっぱい運動。おかげさまにて「優良賞」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森と友達 最後はアーチェリー

 さあ、ねらいを定めて〜。暑いけど、最後の活動。はりきってますね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アスレチックで遊ぶぞ。

 お昼を頂いて、午後はいざアスレチックへ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森と友達に

 フィールドワークの後は、おいしいお弁当。みんなで食べるとさらにおいしいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森と友達に その2

フィールドワークも、みんなで協力してポイントを探していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森と友達に 3.4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でのオリエンテーション、フィールドワークの様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 校外子ども会
3/12 愛校活動
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310