リコーダーの学習

 3年生からリコーダーの学習が始まります。この日は、専門の先生を講師にお招きし、タンギングの仕方を中心に練習しました。最後に、色々な種類のリコーダーを見せていただき、すてきな演奏もしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇つくり

 3年生は、理科の学習で使う花を花壇に植えました。種から育てたひまわり、ほうせんか、コットン、ピーマンを植え、観察カードに記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度1回目のプール学習

 ようやく、気温・水温が上がり、プールに入ることができました。今日は、3・4・6年生が一緒に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マイ弁当の日

 3年生は、みんなで元気よく「いただきます!」を挨拶をしてお弁当を食べました。自分でおかずを作ったお友達もいました。
画像1 画像1

学年活動

 3年生は、学年活動で「卓球教室」に取り組みました。卓球が得意な体育スーパーティーチャーの荒木先生を講師に迎え、友達やおうちの人と試合形式で卓球を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年発表会

 6月6日(水)のロング昼休みに学年発表会を行いました。3年生は、国語で学習した「ことばであそぼう」について発表しました。楽しい発表に大きな拍手が送られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

粘土でつくりました

 図工の時間に粘土で作品を作りました。楽しい作品が仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310