「お手紙」を全校朝の会で発表!

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月5日(月)の全校朝の会で、国語で学習した「お
手紙」を朗読劇の形で発表しました。登場人物の心情
を踏まえて音読したり、動きを上手に入れたり、よい発
表でした。

かけっこ遊びをしたよ

 9月16日の1日参観日の3校時目の授業で、体
育のかけっこ遊びをしました。スーパーティーチャ
ーの安田先生から教わった走り方をマスターしよう
と、みんながんばっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3けたの数

 参観日に算数の学習をしました。(何十)±(何十)、(何百)±(何百)の計算の仕方を考えて、計算の練習をしました。お家の人がたくさんきてくださったので、はりきって学習しました。
画像1 画像1

町探検に行ったよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 15日(水)3・4校時に,松井商店さんと三穂田町公民館へ出かけました。
松井商店さんでは,お店の中を見せてもらい,商品やお店についての質問をしました。
公民館では,図書室や和室などいろいろな部屋を見て,それぞれが気になったことを質問しました。
 これから,見学してきたことをまとめ,学習が発展していきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 卒業式練習(予備日)PTA会計監査
3/22 卒業式会場準備 弁当の日
3/23 修・卒業式
3/24 学年末休業日(〜3/31)
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310