学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の時間に1・2年生が学校探検を行いました。2年生の説明を聞きながら学校の中を見て歩きました。

マイ弁当の日

画像1 画像1
 1年生は初めて「マイ弁当」に取組みました。おかずをつめたりお弁当箱をくるんだりお弁当作りに参加できたようです。グループを作って楽しく食べました。
画像2 画像2

スナップえんどうの筋取り

 1年生は、給食で食べるスナップえんどうの筋取りをしました。保健室の先生から野菜をたくさん食べると体の調子が良くなることを教えていただきました。自分たちで筋を取ったスナップえんどうが給食に出るのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

野菜の苗植え

 6月6日(水)の生活科の時間に野菜の苗を学級園に植えました。1年生の保護者に協力を呼び掛けたところ、なすやピーマン、トマト等、野菜の苗がたくさん集まりました。用務員の吉田さんに植え方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおの観察

画像1 画像1
 1年生はあさがおを育てています。観察したことを学習カードに記入しています。

さつまいも植え

 生活科の学習でさつまいもを植えました。用務の吉田先生に植え方を教えていただきながら、一人ずつ苗を丁寧に植えました。まだ小さい苗を見て「さつまいもはどこにできるのかな?」と話す姿もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310