平成26年度穂積小学校運動会 熱い声援ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度も、穂積小学校運動会を開催しました。前夜の風雨で
開催が心配されましたが、当日は風もおさまり、子ども達は紅
組・白組に分かれ、それぞれの種目に臨みました。
 今年度の運動会スローガンを「心を一つに『勝利』という名の
ゴールに向かおう!」としました。高学年児童は、種目だけでな
く、係の仕事にもしっかり取り組んでいました。
 来賓、地域、保護者の方々の熱い声援ありがとうございまし
た。

4年生、運動会で初めて鼓笛演奏を披露!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の運動会では、かけっこやチャンス走だけなく
鼓笛演奏にも取り組みました。上学年らしい立派な態
度で演奏できました。4年生にとって素晴らしい運動
会となりました。

緑の少年団 今年度もスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月21日(月)緑の少年団結団式が行われました。今年度も
新4年生を新メンバーに加わり、活動がスタートしました。
 6月には、東部森林公園の植樹祭に参加する予定です。

PTA総会開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月18日(金)PTA総会が開催されました。昨年度の活動
等の報告と今年度の活動計画等が話し合われました。
 今年度も活発なPTA活動が期待される総会となりました。

いざという時に備えて 〜第1回避難訓練〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月11日(金)に避難訓練を行いました。地震を
想定した避難訓練を行いました。
 教室では、揺れが収まるまで机の下にいること、
揺れが収まったら、速やかに安全に避難すること
など、いざという時にどうしたらよいか、子ども達は
学習していました。

第1回交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月16日(水)第1回交通安全教室を行いました。
1・2年生は、安全な道路での歩き方、3〜6年生
は安全に自転車を乗るために気をつけることなどを
学習しました。駐在所の所員の方、交通安全母の
会の方からアドバイスを受け、子ども達の交通安全
の意識が高まりました。

遅れましたが・・・ 入学式・始業式 平成26年度スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 個人情報の記載に関する承諾書のご協力ありがとうございました。
遅れましたが、今年度も、穂積小学校の子ども達の様子をお伝えし
ていきたいと思います。
 まず、入学式、始業式の様子です。素晴らしい、平成26年度のス
タートとなりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310