PTA奉仕作業

 3月1日(火)授業参観の後、PTA奉仕作業が行われました。校舎内のガラスみがきを行っていただきました。お忙しい中、ご協力いただきましてありがとうございました。

3月の献立表

3月の献立表を載せました。

校長室だより

校長室だより17号を載せました。

校長室だより

校長室だより16号を載せました。

お話たまご

 9日(水)第3校時,「お話たまご」さんによる読み聞かせ教室がありました。低中高学年に分かれ,それぞれの学年にあったお話をしていただきました。
 低学年では「雪女」,中学年は「まるまるまるの本」,高学年は「天国と地獄クイズ」が心に残ったようです。どの学年も真剣に聞き,楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

献立表

2月の献立表を載せました!

校長室だより

 校長室だより15号を載せました。

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
3学期が始まり、子ども達は元気に登校してきました。始業式では、校長先生から、新しい年も穂積の心・五つの気「元気・やる気・根気・本気・勇気」を持って頑張りましょうとお話がありました。その後、1年3年5年の代表児童が、新年のめあてを発表しました。
画像1 画像1

1月の献立

1月の献立表を載せました。

授業参観 ありがとうございました

 12月3日(金)は、2学期末の授業参観日でした。お忙しい中、たくさんの保護者の皆さまにご来校いただきました。 
 参観後の懇談会にも、多数参加いただき、各学年で熱心に懇談が行われました。

 
画像1 画像1

避難訓練

 11月22日(月)第3校時,避難訓練を行いました。
朝夕の冷え込みがとても厳しくなり,暖房器具を使用する季節となってきました。今年度3回目の避難訓練は,地震から火災が発生したという想定のもとに,みんな真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1

チューリップの球根掘りをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 しばらく雨が続き,のびのびになってなってしまいましたが,5月25日(火)に球根掘りをしました。

お話をたくさん聞いたよ

 11日(木)の3校時目に,「お話たまご」さんによる,読み聞かせ教室が行われました。低・中・高学年に分かれ,それぞれの学年にあったお話を聞きました。どの学年も落ち着いた中でじっくりと楽しいお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ロードレース大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月15日(金)10:40〜 校内ロードレース大会が行われました。少し天候が心配されましたが,みんな一生懸命走りました。どの子も真剣に取り組み,練習よりタイムを縮めることができました。新記録も出て,すばらしい大会になりました。

歯の勉強をしたよ

 10月18日(月)第2校時,全学年で歯の衛生についての勉強をしました。
◎1年生ー6歳きゅう歯の重要性・歯の役割
 2年生ー歯並びについて
 3年生ーおやつ・飲み物について
 4年生ーかむことの重要性
 5年生ー歯肉炎について
 6年生ーう蝕の成り立ち  
  について,東北歯科専門学校の実習生のみなさんが教えてくださいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月13日に第2回目の交通安全教室を行いました。
 中央総合自動車学校のみなさんに来校していただき、実際に走っている自動車がブレーキをかけてから止まるまでの様子や、トラックでの自転車の巻き込みの様子などを、実演していただきました。
 50キロで走っている車がブレーキをかけても交差点で人形がとばされていく様子は、とても驚きでした。交通事故の恐ろしさを実感しました。

後期 児童会総会

10月13日(水)後期児童会総会が行われました。各委員会の活動について、意見や要望がたくさん出されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 避難訓練を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休み時間に、予告なしの避難訓練を行いました。
突然の放送で驚いていましたが、指示に従って、速やかに避難していました。

がんばった球技交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(火)に,富田西小学校で球技交歓会が行われました。5・6年生全員,試合や応援にがんばりました。結果は,男子は第3位,女子は第2位となりました。保護者の皆様も応援ありがとうございまいた。
 (前日の選手を励ます会の写真も載せました)

マイ弁当の日

 9月10日(金)・14日(火)は,マイ弁当の日でした。それぞれの学年にあった,マイ弁当を作ってきたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310