明治6年創立の宮城小学校は今年で創立151周年を迎えました。小規模校の良さを生かし、23名の全校児童を16名の教職員で大切に育ててまいります。そんな宮城小学校の今をご覧ください。

東京都響ブラスクインテットがやって来た!

 11月20日(火)郡山市民文化センター芸術宅配便事業で東京都響ブラスクインテットのみなさんが、本校においでになりました。実は、東京都響ブラスクインテットのみなさんが、あの有名なドラゴンクエストのテーマ曲を演奏していると知り、子どもたちも驚いていました。、楽しいおしゃべりを交え、子どもたちの馴染みのディズニーメドレーや「トランペットの吹きの休日」など本格的な曲まで演奏してくださいました。プロの生の素晴らしい演奏に触れるだけではなく、音楽の楽しさにも触れることのできるひと時でした。白岩小の子どもたちや保護者のみなさんや地域のみなさんにもおいでいただき、演奏会は、大盛況のうちに幕を閉じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

英語学習でハロウィ-ン!

 10月23日(金)1年生はブラッドリー先生と英語学習がありました。今回はハロウィ-ンにちなんで、ジャックオーランタンの顔をそれぞれ作りました。みんな工夫を凝らし、パーツも自作で作っている様子もみられました。とってもかわいいジャックオーランタンができあがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会の練習 がんばっています!

 10月24日(土)学習発表会に向けてみんな練習を頑張っています。1年生は「がっこうは たのしいよ!」という題で、1校時から4校時を教科で区切り、言葉や動き、楽器の演奏などを通して発表します。みんなで台本を考え、言葉をつけたり、工夫を凝らしたりしながらがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

陸上交歓会でのご声援ありがとうございました!

 10月14日(水)に行われた郡山市内小学校陸上交歓会では、大きなご声援をいただき、ありがとうございました。子どもたちは持てる力を十分に発揮し、頑張ってくれました。おかげさまで昨年の入賞を上回り、男子4×100リレーと男子の100M・80Mハードルで1組・2名の入賞者を出すことができました。来週には、学習発表会が予定されています。お忙しい中とは思いますが、ご来校いただき子どもたちのはつらつとした発表を是非ご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

幼稚園との交流会

 10月5日(月)3,4校時目に尚志緑ヶ丘幼稚園との交流会がありました。はじめにバスで来校した幼稚園生をお迎えし、はじめの会を行いました。その後、校舎内を案内し、グループに分かれておもちゃ作りをしました。親切に説明してあげたり、お世話をしてあげたりして、とても楽しい幼稚園との交流会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

淡路人形座公演

 9月29日、午後に淡路人形座公演がありました。舞台の装置や人形の動かし方の説明をとても興味深く見たり聞いたりしていました。1年生にとってはなかなか難しい言い回しがあったりしましたが、みんな真剣に公演を見て、笑ったり、質問に答えたりしていました。とても素敵な公演でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立宮城小学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字宮ノ脇218-1
TEL:024-944-7053
FAX:024-944-3932