ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

「能」を学ぶ その2

能に使われる楽器について、学びました。
大鼓と小鼓の音色のしくみには、「なるほど。」と感心させられました。

小鼓を打つ講師の先生が、鼓の革に何度か息をかけていました。革を湿らせることで大鼓より低い音を出すのだそうです。

「面」を実際にかけさせていただきました。目のところに開いている穴は小さく、正面しか見えません。この面をつけて舞台で舞うのは大変なことだと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 AET来校 卒業証書授与式
3/26 二中、明健中、行健中一日体験入学
3/27 教室移動(5年) 五中新入生オリエンテーション
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269