ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

4年 空手教室

 11月18日(金)4年生は、極真空手 門馬道場の山名菜穂子先生を講師にお迎えして、空手教室を行いました。菜穂子先生は、全日本大会三連覇をはじめ、数々の大会で輝かしい成績を残しておられるすごい先生ですが、とても優しく笑顔あふれる方でもありました。(最近ご出産されたばかりだというのに、赤木小にきていただきました)
 まずはじめに、礼儀作法やけがをしないための基本姿勢を教えていただきました。最初のうちは、裸足で動くことが難しそうでしたが、慣れてくると、「えい!」「押忍!」など大きなかけ声で元気いっぱいに手や足を使った技にチャレンジしていました。
 男の子だけでなく、女の子も汗をかきながら夢中になって取り組んでいました。「空手って、すこし怖いと思っていたけど、やってみたらすっごく楽しかった」「裸足で動くのが気持ちよかった」「自分も空手を習ってみたくなった」など、様々な感想が聞かれました。最後は、菜穂子先生から大切なお話がありました。「空手は自分自身の心や体を鍛えるもの。友だちや物を傷つけたり壊したりするためのものではないこと。それを忘れないでください。」子ども達は、先生のお話を真剣な目できいていました。
 今日の体験は、子ども達にとって本当に有意義なものでした。菜穂子先生、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 4−1 算数!

時計の表と裏に刻まれた時刻のなぞを調べる学習でした。
2つの数量の和が一定の関係性を調べる学習で、いわゆる
関数の学習です。
子どもたちは、2つの数量の関係性を表にあらわしながら、
簡潔な式を用いれば、どのような数値にも対応できること
を見出していきました。
そこには、共に学ぶ姿が見られ、思考力の高まりも見られ
ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑑賞教室「オズの魔法使い」

 11月17日(木)影絵劇団「かしの樹」さんをお迎えして全校生で「オズの魔法使い」を観劇しました。真っ暗な会場に驚いていた子ども達。お話の世界にぐんぐん引き込まれ、あっというまに時間が過ぎていきました。
 後半は「影絵教室」が行われ、3名の子ども達が実際に影絵の人形を操作して映し出す体験をしました。映し出された絵のコミカルな動きに、会場は大歓声に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科の実験に夢中です!

 4年生が現在取り組んでいる理科の単元は「物の体積と温度」です。空気はあたためると体積はどうなるのか? ゴム栓をつけたガラス管の先に水をつけて試験管にさしこみ、それをお湯につけたり氷水につけたりして、空気の体積の変化をみました。お湯につけてあたためると、水の位置がぐーんと上昇し、子ども達から「おー!すごい!」と歓声があがりました。空気はあたためると体積が大きくなり、冷やすと体積が小さくなるということを目の当たりにした時の表情は本当に活き活きとしていました。今度は、空気ではなく、水や金属でも実験していきます。初めてのアルコールランプを使う実験です。楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 面積の学習

 4年生は算数で面積の学習に取り組んでいます。1アール?1ヘクタール?と面積の単位に頭がこんがらがってしまうこの単元。できるだけ広さに対する量感をつけさせたいと考えています。1平方メートルは、100センチメートル×100センチメートルで、10000平方センチメートルにもなるけれど、いったいどのくらいの広さなんだろう?
…ということで、みんなで新聞紙をつなぎあわせて1平方メートルを作ってみました。そして、みんなで乗ってみると…?な、なんと、16人も乗れてしまいました。(かなりぎりぎりでしたが) さらに、この新聞紙で教室の面積をはかってみると、7メートル×8メートルで、56平方メートルの面積があることがわかりました。こんなふうに、実際に体験してみることで少しずつ量感が育っていきます。…さすがに1ヘクタール以上を再現するのは難しいですが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年持久走記録会・表彰式

4年生は、冷たい風が吹く校庭で、寒さに負けず
最後まで走りきりました。
これまでたくさん練習してきた成果が現れました。
保護者の皆さま、温かいご声援をありがとうござ
いました。
 6位まで表彰が行われました。来年は自分が表彰
台に上がるため、がんばることを誓い合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 持久走記録会に向けてがんばっています!

 11月4日(金)は4年生の持久走記録会です。4年生は、毎回の持ちタイムでその都度走るメンバーが入れ替わるサバイバルレースを繰り広げています。現在、5回ほどタイムをとっていますが、ほとんどの子が最初のタイムから30秒以上タイムを縮めてきています。毎回の練習は真剣そのもの。毎回、本番のような雰囲気で走っています。また、応援も素晴らしく、声がかれるほど友だちに声援を送る子もいます。
 もうすぐ本番!自己ベストを目指してがんばります!応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日遅れのハロウィン!!

 今日から11月。冬の足音が少しずつ近づいてきました。今日は、4年生と5年生がハロウィンの仮装パレードを行いました。学校の周りを少し歩いただけでしたが、沿道のみなさんの温かい?笑顔や、車から手を振ってくださる方々に大盛り上がりの子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生!安積開拓の劇大成功!

 10月29日(土) 4年生は、体育館のステージで安積開拓の劇を発表しました。約一ヶ月半の間、子ども達は、各施設の見学や調べ学習を通して、安積開拓がどういうものであったか、どんな人がどんな思いで開拓に夢をかけたのかをしっかりと学んできました。今回の劇では、子ども達の表現力や劇を成功させたいという強い思いに感心させられることばかりでした。練習では、お互いに演技やせりふを見合いながらアドバイスをする姿が見られ、それが、本番での発表へとつながったのだと思います。子ども達の感想からは、「ふるさとを歌っている時、お客さんの方を見たら涙を流している人が何人もいて、それを見たら自分も泣きそうになった」「自分たちの演技を見て、お客さんが笑ってくれたり感動してくれたりすることがうれしかった」「また、この4年生のみんなで劇をやりたい」などの言葉が多く綴られていました。この安積開拓の学習を通して、子ども達は、郷土の歴史を知っただけでなく、仲間と力を合わせてひとつのことを成し遂げることの難しさやすばらしさを知りました。
 観劇いただいたみなさま、本当にありがとうございまいた。また、劇で使用する衣装をご提供くださった保護者のみなさまにも、重ねて御礼を申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/6 着任式 入学式 始業式
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269