ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

赤木の日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤木小のみんなが住む「町」について
調べたり、インタビューしたことを、班ごとに発表しました。
神社、お店、公園、郵便局・・・
わたしたちの町には、たくさんの施設があります。
でも、意外と詳しくは知らないものですね。

例えば、写真のクイズ
「公民館の部屋の数は?」
他にも、
「若葉公園にある、変わったモノは?」
などなど、う〜ん・・・
え、答え?
それは、3年生に聞いてください!

7月2日 授業参観 3年生

3年生は、音楽
リコーダーの練習をしました。

指の押さえ方、覚えたかな〜?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 日曜参観 3−2

2組さんは、コンパスをつかって図形を描いていました。
コンパスの使い方って、結構難しいんですよね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 日曜参観 3−1

3年生は、算数を勉強しました。。
三角や、四角、平行四辺形などのピースを使って、様々な形を作ります。
これがなかなか難しい!
おうちの人たちも、真剣にやっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2 授業参観

3−2は国語で谷川俊太郎さんの詩『どきん』のお勉強です。

班ごとに、読み方を工夫していましたよ〜。
とっても楽しそうに音読していました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1 授業参観

3年生は国語『きつつきの商売』

音読を工夫してみました!

どんなふうに工夫したのか、お子さんに聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/6 着任式 入学式 始業式
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269