ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

授業参観 3年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月27日(木)
授業参観、3年生の様子のつづきです。

この日は、保護者のみなさんがお客様。
みんなそれぞれ楽しそうに接客していました〜!

授業参観 3年 その1

2月27日(木)
授業参観、3年生の様子です。

3年生は、理科「つくってあそぼう」
理科をつかうと、いろいろなゲームができちゃうんだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の行事をふり返るシリーズ

今年もあっという間に師走・・・
4月から始まって早9ヶ月が経ちました。
ということで、ホームページで未だ紹介していない学校行事を
ここで、どーんとアップしていきたいと思います!

まずは11月2日の『赤木の日』です。
未アップの3年生以上を紹介します。

3年生は『スクラム組んで 発表しよう』
音楽劇「さんねん峠」を発表しました。
さらに、「わたしたちの郡山」調べた事をまとめ、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工藤ノリコさんと授業

9月18日は絵本作家「工藤ノリコ」さんがいらっしゃいました。
体育館には3年生と5年生も集まり、工藤さんの書かれた4つの絵を基にしてお話作りを行いました。子どもたちは最初、どんな順番で話を作ろうかいろいろ悩んでいましたが、ストーリーが決まると勢いよく、そして真剣にお話作りに没頭していました。工藤さんの優しい雰囲気が子どもたちのお話の中にあふれていました。                 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1さん、何してるの〜?

と思って、にぎやかな職員室前のインターロッキングを覗いてみました。

なるほど、『太陽とかげのうごき』のお勉強ですね。

まずは方位磁石を使って方角を調べて・・・
手作りの記録装置を設置して・・・
時間ごとに記録!

時計を見ながら、とても楽しそうに記録をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 3−2

7月2日(火)
授業参観、3−2の様子です。

3−2は算数で「あまりのあるわり算」
わり算、しっかり理解できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3−1

7月2日(火)
授業参観、3−1の様子です。

3−1は、算数「重なりに目をつけて」
みんな真剣な表情で、お勉強していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3−2

3−1と同じく、先日調べに行った、学校のまわりのお店を発表しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3−1

先日行った、校外学習で調べたことをまとめて、発表しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生になって初めての学習の一つ,理科です。

今日は鈴木先生に教えてもらいながらホウセンカとひまわりの種をうえました。

3年生のみんなが小さなパパママになりました。

観察を継続する中で,植物の神秘にふれるとともに,責任をもって命に関わる気持ちを高めることができたら・・・と思います。

楽しい!english

画像1 画像1
今年度もライアン先生と楽しく英語の授業を進めています。

授業のあいさつも英語で!今日の曜日も英語で!
今日の天気も英語で!月名も英語で!

名刺を作ったりすごろくをしたり笑顔いっぱいです。
新しいことに出会うって楽しいね。
画像2 画像2

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日3校時に、1年生を迎える会が行われました。4年生は、お祝いのカードを工夫して手作りし、1年生にプレゼントしました。お兄さん、お姉さんとして、優しい言葉がカードにあふれていて、1年生に喜んでもらえました。あかりんも登場し、楽しくお祝いしました。じゃんけん列車など、ゲームも盛り上がりました。

授業参観 3−2

4月12日(金)
 3−2、授業参観の様子です。

国語「きつつきの商売」の音読です!
参観に来ていたお家の方にも、上手になったところを見て(聞いて?)もらいました。
どうです、上手でしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3−1

4月12日(金)
 3−1、授業参観の様子です。

3年生は、国語「きつつきの商売」の音読をお勉強しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269