ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

楽しいお話 ありがとう!

パステルさん方のお話会がありました。昔話からパネルシアターまで、楽しいお話に1年生は、目を輝かせて聞き入っていました。
今回で今年度は、最後のお話会でした。みんなで「ありがとうございました。」と、お礼を言ってお別れしました。
パステルの皆様、楽しいお話をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ2年生

残り2週間ほどで、修了式を迎えます。1年生の子供たちは、新1年生のために、教室の掲示作りを始めました。小学校では、こんな楽しい行事があるということを伝えようと、がんばっています。春の運動会、夏の水泳の学習、秋のサツマイモほりや赤木の日のフェスタ、冬の縄跳び記録会のことなど、自分たちの楽しかった思い出がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
1−2も「音楽発表」です。
鍵盤ハーモニカ、とっても上手でした!

1−1 授業参観

2月22日の授業参観
1−1は音楽の発表をしました。
それぞれ違う楽器で合奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 新春凧揚げ2

凧揚げに慣れている子もいたり、初めてあげる子もいたりしましたが、みんな楽しそう!
中には、強風にも負けず、高く凧をあげる職人のような子もいました。

ちなみに、
強風のせいで風にあおられて、凧の糸同士が絡まってしまったり、骨がとれてしまったりする凧もあり、岡部先生は修理に追われていました・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 新春凧揚げ1

少し遅くなりましたが・・・
 1月20日 新春恒例、1年生の手作り凧による凧揚げを行いました。
 
 この日は校庭に雪が残り、冷たい風が吹き付けていましたが、1年生は元気いっぱい!
 楽しそうな歓声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会

2月9日(水)に、なわとび集会がありました。これは、上級生の委員会の子供た  
ちが計画・運営した集会です。

この日が近づくにつれて、練習にも熱が入りました。朝、休み時間、昼休みまで、子供たちが自分たちで進んで練習をしていました。長い縄を回すのは、とても難しいことなのですが、交代しながら一生懸命に練習をしていました。すると、近くで見ていた上級生の女の子たちが、縄を回してくれたり、縄に入るタイミングを教えてくれたりしました。1年生の子供たちも、「できるようになった。」と喜んでいました。その光景を見ていると、学年の枠を超えて近所の子供たちみんなで遊んでいた小さい頃のことを思い出しました。最近は、学年の枠を超えて遊ぶことが少なくなりました。このなわとび集会は、上級生と交流するとてもよい機会だったと思いました。

 集会は、1年生から3年生が、同じ日に行われました。3年生が、「がんばれ。」と大きな声で応援をしてくれました。今まで練習してきた成果が表れて、どの子も何とか大なわを跳べるようになりました。しばらくは、大なわで遊ぶのがブームになりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ2年生 〜双葉幼稚園児が見学に来ました。〜

双葉幼稚園の来年度に1年生になる子供たちが、1年生のお勉強の様子を見学に来ました。
1学期のころは、楽しく遊べる幼稚園に戻りたいなどいう子供もいた1年生でしたが、今日は、すっかりとお兄さんお姉さんのすまし顔になっていました。
 国語や算数の学習を見学してもらいました。自分の席に座って、教科書やノートを広げる姿は、幼稚園の子供たちにとっては、「すごい。」「むずかしそう。」と映ったようです。
幼稚園の先生方にも久しぶりにお会いして、嬉しいやら、照れくさいやらの困惑した表情も見られましたが、いいところを見せようと一生懸命の子供たちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1 春を見つけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は氷点下だったり、雪が降ったりと、まだまだ冬真っ只中ですが、こよみの上では春になりました。
 
今、1年1組の生活科は「春を見つけよう」です。
 どこかに春があるかな?
 春を探して外に飛び出しました。

 「ちいさい秋」ならぬ「ちいさい春」
 しっかり、見つけられたようです。
 

昔の遊びって、こんなに楽しい。

1年生は、昔の遊びを楽しんでいます。1月26日には、「いっしょにあそぼう 昔遊びの会」を開きました。子供たちの、祖父母、父母の皆様に昔の遊びを教えていただきました。

あや取り、お手玉、おはじき、ビー玉、竹とんぼ、竹馬、こま回し、はねつき、メンコです。どれも懐かしい遊びばかりです。文字通り、手取り足取り教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とんだよ!ぴょんぴょん なわとび記録会

2月3日、なわとび記録会を実施しました。1年生の種目は、前回し両足とびでの持久とびと、前かけ足とび、後ろとび、前あやとびの三種類の内のひとつに挑戦する種目とびです。

子供たちは、朝の時間や休み時間、お昼の休み時間まで一生懸命に練習してきました。練習のときよりも長くたくさんとべました。みんなよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい1年生!

大雪でも1年生は、楽しい遊びがいっぱいです。
雪遊びは、もちろんですが、生活科や図画工作科の学習で楽しい遊び道具を作りました。
生活科では、「ぐにゃぐにゃだこ」を作りました。飛ばすのが楽しみです。
図画工作科では、「びっくりピョーン」という飛ばすおもちゃを作りました。
みんなでわいわいとにぎやかに遊んでいます。あまりのにぎやかさに校庭の雪も融けてしまいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つづきえ どんどん!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月、1年生の廊下の掲示板が、とっても賑やかでした!

これは、紙に絵を描いて、つなげて、つなげて、お話を作るものです。
作品ひとつひとつが、色鮮やかでとってもかわいいです。
どんなお話なのか、想像するのも楽しい!

くじらぐも

画像1 画像1
1年生の国語でお勉強した「くじらぐも」
みんなの似顔絵も、大きな大きな「くじらぐも」に乗って、大空をどこまでも飛んでゆく・・・
夢が広がりますね!

もうすぐ冬休み 5年生ありがとう!

12月もあっという間に過ぎていきます。いよいよ冬休みです。寒くなりましたが、1年生は、元気いっぱいです。
先日は、5年生に招かれて、5年生が作ったビー玉迷路で楽しい休み時間を過ごしました。5年生、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなさん どうぞ よんでください!

国語科で「ずうっと ずっと だいすきだよ」というお話を学習しました。
「ぼく」の大切な友達の「エルフ」という犬が死んでしまうという悲しいお話です。
「ぼく」が、寝るときに毎晩エルフに「ずうっと ずっと だいすきだよ。」と、言ってやっていたという言葉が、愛情の深さを感じさせられました。子どもたちも自分のことのように、一生懸命に読みました。

その学習の後で、みんなに紹介したい本を発表する学習を行いました。その一コマです。子どもたちは、本が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1年生 つづき

1年生の授業参観風景です。
たくさんの参観ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1年生

12月1日は授業参観日でした。
この日の1年生は、生活科の単元「みんなだいすき」をお勉強しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいね。サツマイモ!

 1年生が、1学期に畑に植えたサツマイモもすくすくと大きく育ち、収穫することができました。
 久しぶりに畑に来た子どもたちも「ぼくが植えたのはどれかな」「大きくなったかな」と、うれしそうに見ていました。ずっと、お世話を手伝ってくださった地域の玉木さんも駆けつけてくださいました。
 つるを引っ張ってみると、大きなサツマイモが現れました。子どもたちの歓声が畑に響きました。
 収穫の後で、サツマイモをゆでて、みんなでおいしくいただきました。教室にもサツマイモのおいしい匂いが漂って、秋の味覚を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おむすびころりん 大成功!!

1年生の劇は、いかがだったでしょうか。かわいらしい歌とダンスを一生懸命に練習しました。劇に出てくるおじいさん、おばあさん、ねずみたち、おむすびさん、ナレーター、合奏のおむすびさんたち、気持ちをひとつにしてがんばりました。おむすびも上手に転がりました。小槌からのお宝もたくさん出てきました。

劇が終わってから、教室で「楽しかった。」「最後までできてよかった。」「緊張したけれど、うまくできた。」と、口々に感想を話していました。

保護者の皆様、地域の皆様、大勢おいでいただいてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 美化活動
卒業式予行
3/18 職員打合せ
3/21 春分の日
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269