令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

明治食育セミナー「骨って大切!」

 株式会社「明治」の出前授業を実施しました。
 前半は、骨の役割や骨は毎日生まれ変わっていることなどについてお話を聞きました。骨を強くするためには、1.カルシウムとタンパク質をとること 2.運動すること 3.日光にあたることが大切であること、また、小中学生の時にしっかり骨を増やして「骨貯金」をしておくことが大切であることを知りました。
 そして、後半は、バター作りを体験し、おいしく試食しました。今日の学習したことを毎日の生活の中で実行していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 安全点検 街頭・巡回指導
3/2 6年生を送る会 鼓笛移杖式 児童会
3/3 弁当の日 うねめタイム
3/4 校外子ども会
3/5 PTA奉仕作業(ガラス拭き)
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094