令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

クリスマスアクセサリー (No.245)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月17日(木)です。
 3校時間は図書館の先生においでいただきまして、アクセサリーづくりを教えていただきました。
 最初、フェルトをクレープのようにまいて木の部分をつくります。あとは、お待ちかねの飾り付けです。みんな、目をパッチリ開けながら細かな部品をつけていきます。
 オンリーワンのアクセサリーに満足しました。
 ありがとうございました。

公平に接することの難しさ (No.240)

 12月15日(火)です。
 今日の2校時目に2年生で道徳の学習をしました。
 気に入っているお友だちの机はしっかり拭いて、そうではないお友だちの机はさらっと拭くことから、不公平はよくないし悲しい、と理解することです。
 大人の世界で、普段から人とのおつきあいをする中で、果たして全員に公平に接しているでしょうか。とても難しい問題ですが、これからのサスティナブルな社会を創る時代には必要な資質です。
 自分の考えを出し合いながら悩んだ2年生、すごいぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業日(〜4/5) 教職員着任
4/2 新年度準備
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094