令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

図書室の使い方 (No.57)

今日の2時間目、1年生は図書室の使い方について学んでいました。

学校司書の先生から本の貸出しについてお話していただきました。

1年生もしっかりお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 1年生(No.51)

今日の1時間目、1年生は算数科の授業です。

おはじきを使って、たし算の学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 1年生(No.43)

今日は、月曜日です。
1年生の2時間目は、今週の金曜日に行われる1年生を迎える会で使う「名刺カード」を作っていました。

自分の名前を上手に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 1年生(No.31)

今日の2時間目、1年生の教室では、本の読み聞かせが行われていました。

1年生の子どもたちは、身をのりだして、担任の先生が読んでいる絵本の世界にひたっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 1年生(No.18)

2時間目、1年生は自分の名前を書く練習をしていました。

とても上手に書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校での初めての給食 1年生(No.17)

1年生は、今日から初めての給食のスタートです。
給食の準備や片付けのしかたを担任の先生から教えていただきました。

その後はしっかり準備をして、楽しみにしていた給食をいただきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 (No.3)

令和5年度の入学式が行われました。
本校には、18名の1年生が入学しました。
担任の先生に名前を呼ばれて、大きな声で上手に返事ができました。

代表の1年生が教科書を受け取りました。とても立派な態度でした。

6年生の代表児童が、1年生を迎える言葉を述べました。
優しく、頼もしい6年生の心温まる迎える言葉でした。

お子様のご入学、おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094