令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

ICT支援員の先生といっしょに(No.159)

 9月28日(月)です。
 今日は、ICT支援員の先生が2人いらっしゃる日です。1年生もタブレットドリルに挑戦です。
 ログインするまでに、IDやパスワードを入れなければなりません。一人ひとりのスピードに合わせながら教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たのしかったよ(No.151)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月17日(木)です。
 今日のうねめタイムでは、5年生が楽しいゲームを主催してくださいました。
 じゃんけんしてリレーする遊びや、鬼ごっこなど、みんな汗だくになって遊びました。
 ありがとう、5年生の皆さん。

みのりの秋をむかえて(No.146)

 9月14日(月)です。
 たくさん雨が降ったことで、急に秋らしくなってきました。
 すっと観察してきたあさがおは、たくさん種をつけました。1つ1つ大事に取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

実りの秋を先取り(No.136)

 9月2日(水)です。
 長月になりました。雨が降ったため、いくぶん暑さはしのげるようになりました。
 さて、1年生のあさかおに子ども達が集まっていました。聞いてみたら、種ができているので、いくつできたか数えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業日(〜4/5) 教職員着任
4/2 新年度準備
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094