ようこそ郡山市立朝日が丘小学校HPへ

思いがけないプレゼント!

給食室の先生から、防災食や食文化、インスタントラーメンについての資料を頂きました!思いがけないプレゼントに子どもたちは目を輝かせて喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨でも元気に遊びます!

今日はあいにくの雨模様。休み時間は、怪我に気を付けながら元気に体育館で体を動かしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

右に!左に!反復横跳び!

6月の体力テストに向けて、今日の体育では反復横跳びを行いました。久しぶりの反復横跳びに、戸惑いながらも一生懸命に取り組みました。なかには、裸足になって真剣に練習をする姿もありました。がんばれ4年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見つけたよ!学校にあるUD(ユニバーサルデザイン)

総合的な学習の時間で、学校にあるユニバーサルデザインを見つけました!「あんなところに!」「こんなところに!」新しい発見がたくさんりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマを植えました!大きく育ってね!

 四年生の理科の学習では、ヘチマを育てています。畑をふかふかに耕し、優しく優しくヘチマの苗を植えました。「大きく育ってね」と気持ちを込めて水やりも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の時間でした

 今日はチャンダン先生の外国語活動でした。カードゲームを行いながら、曜日を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆめもよう完成しました!

図工の時間に、絵の具でゆめもようを作りました。一人一人が様々な道具を使用して楽しんで作成することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2024 4年生団体種目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の団体種目朝小ハリケーンの模様です。力を合わせてうまくコーンを回りました。

運動会2024 4年生チャンスレース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のチャンスレースの模様です。どの種目も難易度が高く、子どもたちは一生懸命でした。

UD(ユニバーサルデザイン)の講習会を行いました。

高齢者や視覚障がい、車いすの疑似体験を通して、UDについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴーゴーカー

図工の時間に、ゴムの力、風の力を利用する車を作成します。今日は、仕組みについて学習しました。みんな悪戦苦闘しながらも、一生懸命に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リレーの練習頑張ってます!

4年生になり、上学年としてのリレーの練習が始まりました。校庭一周は大変のようですが、代表の子どもたちは、頑張って練習しています。当日の活躍をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 清掃なし時程  諸会費集金日(低) 歯科検診1年
6/18 集金日(予備日)
6/19 クラブ活動(4)
6/21 弁当の日  見学学習 4年 コミュタン福島見学 6年
郡山市立朝日が丘小学校
〒963-0209
福島県郡山市御前南4丁目1番地
TEL:024-952-4225
FAX:024-952-4232