ようこそ郡山市立朝日が丘小学校HPへ

力作です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2階中央廊下に、3年生が図工の作品を展示中です。のびのびと作った作品を、ぜひご覧ください。

親子活動

先日は,PTA親子活動を行いました。親子でダンスに取り組みました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミングで動かそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
m-Botというロボットを使ってプログラミングの学習をしました。タブレットのアプリを使い、上手にプログラミングして動かしていました。

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外に出られなかったので、教室でトランプをしたり、ジェスチャーゲームをしたり、廊下で先生とゴム跳びをしたりして仲良く楽しく遊びました。

ホウセンカのタネが実りました

画像1 画像1
ホウセンカのタネが実っています。触るとパチンと弾けます。楽しいですね。

どんな作品になるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が廊下でタブレットを使って写真を撮っていました。プリントアウトして、図工の作品にするようです。どんな素敵な作品ができるのか、楽しみですね。

3の2初任研授業・学活

画像1 画像1
画像2 画像2
3の2で学活の授業がありました。話し合いのテーマは、「より良い3年2組にするために」でした。学級のスローガンを作るのに、どの言葉を入れたら良いのか、班で話し合ったり、全体で話し合ったりしながら考えることができました。

理科で昆虫を学習しています!

子ども達と昆虫の学習をしています。今までに外部の講師の方を読んで、昆虫についてのお話を聞きました。昨日は研究授業を行いました。よく本を読んで調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検したよ!2回目

 今日2回目の町探検をしました。南と東の方角を探検しました。地図記号をワークシートに書き込んでいました。病院がたくさんあること,住宅地が広がっていることなど町の様子を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検したよ!

 本日,3年生で学校の周囲を探検しました。北と西の方角の町の様子を知りました。その後,公園で遊んだ子どもたち。とても楽しく過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい書写の時間です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生になり、書写がスタートしました。横の線を上手に書けるように練習していました。とても集中する姿が見られました。

運動会の練習がんばってます!

 今日から、外での練習をスタートしました。当日、元気な3年生が100メートルを一生懸命に走ります。応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 修了式 3校時 給食なし
3/22 卒業証書授与式
郡山市立朝日が丘小学校
〒963-0209
福島県郡山市御前南4丁目1番地
TEL:024-952-4225
FAX:024-952-4232