ようこそ郡山市立朝日が丘小学校HPへ

今日の給食

画像1 画像1
5月2日(木)
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ジャジャン豆腐、蒸し餃子、焼き豚と春雨のあえものでした。
ジャジャン豆腐は「家常豆腐」と書きます。家でいつも食べるという意味で、各家庭でレシピが異なるおなじみの料理です。基本的には揚げた豆腐(厚揚げ)を使った煮込み料理で、四川料理にしては珍しく辛くありません。
給食のジャジャン豆腐は、にんじん、ニラ、玉ねぎ、豚肉などが豆腐と一緒に炒め煮されており、ご飯とよく合いました。
今日もごちそうさまでした。

今日もがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も運動会の練習を各学年や全体で行いました。暑い中がんばったので相当に疲れが溜まっていることと思います。明日からの連休で体を休めてください。

今日の給食

画像1 画像1
5月1日(水)
今日の給食は、ご飯、牛乳、かつおとじゃがいものごま味噌和え、小松菜のおひたし、えのきだけのすまし汁でした。かつおとじゃがいものごま味噌和えは、衣をつけてあげた角切りの鰹とじゃがいもを油であげ、甘じょっぱいごま味噌で和えたものです。子どもたちは、「これは本当に鰹?」「肉じゃないの?」と興味津々。確かに魚というよりも肉に近い食感と味で、みんなで美味しくいただきました。
今日もごちそうさまでした。

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
第1回目の運動会全体練習が行いました。今回は、開会式の練習と応援練習です。みんな一生懸命に取り組んでいて、とても素晴らしかったです。

今日の給食

画像1 画像1
4月30日(火)
本日の給食は、麦ご飯、牛乳、タッチョリム、ほうれん草と焼き豚のナムル、ワカメスープ、みかんゼリーでした。
今回は韓国風メニュー。タッチョリムは鶏肉を煮込んだ韓国料理です。詳しくは郡山市のホームページhttps://www.city.koriyama.lg.jp/uploaded/attach...にレシピも出ております。ちなみに、郡山市の給食で提供されるタッチョリムは、本校の金森先生の考案によるものです。ご家庭でもぜひ作ってみてください。
今日もごちそうさまでした。

運動会モードその2

画像1 画像1
画像2 画像2
業間には、下学年のリレー練習と応援団の応援練習が行われました。運動会を盛り上げようと、みんな一生懸命です。

運動会モードその1

画像1 画像1
朝、4・5・6年生のリレーの選手が、運動会のリレーの練習をしていました。いよいよ今週から学校は運動会モードです。

今日の給食

画像1 画像1
4月26日(金)
今日の給食は、入学お祝い献立として、赤飯、牛乳、鶏肉の竜田揚げ、わかめの和物、すまし汁でした。
みんな大好き鶏肉の竜田揚げ。唐揚げと何が違うのかと思い調べてみると、あまり明確な違いはないそうです。ただ、唐揚げには小麦粉、竜田揚げには片栗粉を衣に使うことが多いそうです。また竜田揚げには下味がつけられるのに対して、唐揚げはもともと小麦粉をまぶして揚げるだけの料理だったそうです。
1年生のみなさんも美味しくいただけたでしょうか。
今日もごちそうさまでした。

ラッセンが来てくれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郡山市では市制施行100周年記念事業として、1月から「ラッセン絵画の学校巡回事業」を行っています。
作者のクリスチャン・リース・ラッセン氏は、海や海洋生物をモチーフにした「マリンアート」と呼ばれる作風で知られるアメリカの画家です。イルカが描かれている作品を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?今日から5月10日(金)までエントランスに飾られています。学校にお越しの際には是非ご覧ください。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に今年度第1回目の避難訓練が行われました。今回は地震の後に出火という想定で行いました。みんな真剣に取り組んだので、昨年度よりも避難にかかった時間が短縮されました。素晴らしいですね。
避難訓練の後は、消防署の皆さんのご指導のもと、消化訓練を行いました。地震も火事も起こらないことが一番ですが、万が一の時には今日学んだことを活かして命を守りましょう。

今日の給食

画像1 画像1
4月25日(木)
今日の給食は、味噌ラーメン、牛乳、ナムル、春巻でした。
味噌ラーメンといえば札幌。1955年に、札幌のラーメン店の店主が味噌汁をヒントに作ったのが始まりと言われています。中太縮れ麺がコクのあるスープと絡み、全国的に知られています。(沖縄にも札幌味噌ラーメンのお店があります)
給食の味噌ラーメンも本場のラーメンのようにもやし、コーン、豚肉、人参、キャベツ、キクラゲなどのたくさんの具材が煮込まれていました。
今日もごちそうさまでした。

クラブ活動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時目に今年度初めてのクラブ活動がありました。4年生以上の児童がクラブごとに集まり、今日はクラブ長などの組織を決めたり、活動計画を立てたりしました。みんなで協力して楽しく活動しましょう。

今日の給食

画像1 画像1
4月24日(水)
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ひじき手作りふりかけ、肉じゃが、味噌マヨネーズ和えでした。
ひじきのふりかけは、給食室で丁寧に作られた一品で、ひじき、かつおぶし、ごまなどが甘じょっぱく味つけられていました。ボウルにたっぷり入ってきましたが、大人気であっという間に売り切れました。
今日もごちそうさまでした。

今日の給食

画像1 画像1
4月23日(火)
今日の給食は、黒丸パン、牛乳、ホワイトシチュー、ドレッシングサラダ、美生柑でした。
今日は少し肌寒かったので、温かいホワイトシチューがとてもおいしかったです。
今日もごちそうさまでした。

今日の給食

画像1 画像1
4月22日(月)
今日の給食は、ご飯、牛乳、鱒の照り焼き、野菜の胡麻和え、豚汁でした。
鮭と鱒の違いは何かと思って調べてみたところ、明確な違いはないそうです。今日の鱒は、照り焼きのタレが絡み、塩焼きとはまた違った味わいでした。
今日もごちそうさまでした。

交通安全教室(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に高学年対象の交通安全教室を行いました。DVDを視聴して自転車による交通事故がどのようにして起こるのかを学んだ後、交通教育専門委員の方に自転車の点検の仕方などについてご指導いただきました。
お忙しいなかご指導いただきありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1
4月18日(木)
今日の給食は、バンズパン、牛乳、ハンバーグトマトソース、コールスロー、コンソメスープ、清美オレンジでした。
今が旬の春キャベツを使ったコールスローは、コーンもたくさん入っていて、ハンバーグと一緒にパンに挟んでセルフハンバーガーでいただきました。
今日もごちそうさまでした。

今日の給食

画像1 画像1
4月17日(水)
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、サバのカレー焼き、ごまあえ、みそ汁でした。
鯖といえば、塩焼きか味噌煮にすることが多いですが、今日の給食は何とカレー風味。いつもの鯖とはひと味違った美味しさでした。今日もごちそうさまでした。

縦割り清掃が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度から朝日が丘小学校では縦割り清掃が始まりました。昨日は班の顔合わせと仕事の分担などを決め、今日から実際に清掃を始めました。上学年が下学年に丁寧に掃除の仕方を教える光景があちこちで見られました。

今日の給食

画像1 画像1
4月16日(火)
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、生揚げの肉味噌煮、野菜とツナのあえもの、ふりかけでした。
生揚げは、「厚揚げ」ともよばれ、木綿豆腐を水切りしてから高温の油で揚げて作ります。関東では「生揚げ」関西では「厚揚げ」と呼ばれているようです。給食の肉味噌には、肉味噌がからみ美味しくいただきました。
今日もごちそうさまでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 運動会練習(3)(行事)
5/8 運動会練習予備日(体育) 各種委員会(基準日)
5/9 企画委員会
5/10 運動会準備 B4(B5)
5/11 運動会 引渡訓練
郡山市立朝日が丘小学校
〒963-0209
福島県郡山市御前南4丁目1番地
TEL:024-952-4225
FAX:024-952-4232