日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

朝からがんばる 合唱部

画像1 画像1
画像2 画像2
アンサンブルコンテストは、
いよいよ明日です。

がんばれ!合唱部 2

画像1 画像1
画像2 画像2
ソロパートの人たちです。
かっこいいですね。

がんばれ!合唱部

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱部のみなさんが、
放課後の練習を開始しました。

朝の自主練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、
合唱部の自主練です。
土曜日のアンサンブルコンテストがんばりましょう。

がんばる 合唱部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の合唱部の練習です。
今週土曜日のアンサンブルコンテストをめざして、
がんばっています。

昨日は、
通信状況が良くなくてアップができませんでした。
昨日の記事になります。

合唱部コンサート 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曲は、
「ホール・ニューワールド」
「サンタが町にやってくる」
「しあわせになあれ」
手振りを付けて、クリスマスムードを・・・

合唱部コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業間に、
合唱部の演奏会です。

ビッグツリーページェント 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなパターンで練習しています。
さて、どんな動画ができますか?

ビッグツリーページェント 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
衣装も歌も、
クリスマスバージョンです。

ビッグツリーページェント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日より、
郡山駅前西口広場と東口広場では、
ビッグツリーページェントが開催されています。
12月からユーチューブで、
このイルミネーションと音楽演奏が配信される予定です。
その動画撮影を行っています。

収録にそなえて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の収録にそなえて、
合唱部のみなさんは、
朝から練習に励んでいます。

朝からがんばる合唱部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室から、
さわやかな歌声が聞こえてきます。
歌うことが好きな
合唱部のみなさんです。

特設合唱部練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
声楽アンサンブルコンテストに向け、
合唱部のみなさんが練習に取り組んでいます。
がんばれ!合唱部。

朝の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特設合唱部のみなさんが、
登校後のわずかな時間を使って、
練習に励んでいます。

トレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特設合唱部の練習が始まりました。
いろいろな練習方法があるのですね。

市合唱祭参加 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番が終わって、
この笑顔!
みな良い表情ですね。

合唱部のみなさん、
お疲れさまでした。

市合唱祭参加 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無観客ではありましたが、
合唱部のみなさんは、
今までの練習の成果を十二分に発揮しました。

市合唱祭参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公会堂で、
出番を待つ合唱部のみなさん。
エアで、リハーサルも・・・

市合唱祭に向けて 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発前に、腹ごしらえ。
軽食ですが、
実力を出し切ることができるよう、
準備しています。

市合唱祭に向けて 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番は、
無観客での披露となります。
体育館練習では、
保護者の皆様に本番前の勇姿を披露しています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 【B5】 卒業式練習(1)
3/8 【B5】
3/9 【B5】
3/10 卒業式練習(2)
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308