日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

ビッグツリーページェント

 11月30日(金),郡山駅前で開かれたビッグツリーページェントの点灯式に合唱部が参加しました。大勢の観客が見守る中,カウントダウンとともに色とりどりのツリーページェントに灯りがともり点灯式が始まりました。その後,セレモニーとして橘小学校の合唱部の演奏があり,その後に薫小学校の合唱部が演奏をしました。演奏した曲は「おめでとうクリスマス」「アメイジンググレイイス」「ハナミズキ」「栄光の架け橋」の4曲を披露しました。冬の寒さ厳しい夕時に美しいハーモニーを響かせ,集まったたくさんの方々を魅了しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

各種コンクールで頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 特設合唱部では,各種コンクールに向けて,夏休みの間,よりよいハーモニーを目指し,夏の暑さに耐えながら一生懸命練習に取り組んできました。
 8月30日には市文化センターにおいて郡山市小・中学校音楽祭(合唱の部)に参加し,見事金賞を受賞し,9月5日の須賀川文化センターで行われた福島県下音楽祭に出場しました。県大会では,前回の大会の反省を踏まえ,自分たちが磨いてきた成果を存分に発揮し,金賞・優秀賞を受賞することができました。
 また,9月1日に喜多方プラザで行われたTBCこども音楽コンクールでも,見事優秀賞を受賞することができました。
 夏の練習や大会に当たっては保護者の皆様にたくさんのご協力・ご声援をいただいたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。

夏休み成果発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月24日(金),合唱部と合奏部の合同成果発表会を体育館で行いました。子ども達はこの夏休み,暑さに負けずに練習や講習会に汗を流しながらよりよい表現を求めて一生懸命がんばってきました。今日の成果発表会では保護者の方や合奏部の友達の前で今まで積み上げてきた自分たちの表現を精一杯発表することができました。
 来週の8月30日に市合唱祭が市文化センターで,9月1日にTBC子ども音楽コンクールが喜多方プラザで行われます。大会まで残り1週間となりますが,今までの練習の成果を十分発揮できるようがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします。

ミニコンサート開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月19日(火),合唱部の保護者の方を招いてミニコンサートを行いました。6年生の代表が合唱部の活動紹介と曲紹介を行った後,「一つのあかりで」「虹の羽」「この歌を」の3曲を歌いました。家族の前で緊張しながらも今まで練習した成果を歌声にのせて発表することができました。この3曲は今月末にCDのレコーディングをする予定です。
 保護者の皆様,お忙しい中ありがとうございました。

ホールコンサートに参加しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月22日(日),合唱部25名がミューカルがくと館のオープン記念のホールコンサートに参加しました。コンサートでは,開成小と合同で「ビリーブ」と「この星に生まれて」を,薫小単独で「つばさをください」を歌いました。
 今年度初めての舞台で少し緊張して臨みましたが,少ない練習期間にもかかわらず,新メンバーを旧メンバーがサポートしながら歌声を響かせることができました。

合同練習行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月19日(木),開成小学校の合唱部のみなさん25名をお迎えして,体育館で合同練習を行いました。薫小と開成小は4月22日(日)にミューカルがくと館で開かれるオープン記念のホールコンサートに参加します。今年度初めての合同練習で,子ども達も少し緊張しながらも,先生方のアドバイスを真剣に聞いてコンサートに向けて歌声を響かせることができました。当日はすてきなハーモニーを届けてきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式/卒業式
3/26 教室移動(5年)
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308