日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

11月2日は?

画像1 画像1
そう。
マイ弁当の日です。
ご準備を
よろしくお願いします。

お昼休みです

画像1 画像1
画像2 画像2
あたたかいためか?
校庭にたくさんの薫っ子が…。

学校だより28

学校だより28をアップしました。
こちらから、どうぞ。

昼休みになりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みになりました。
持久走の練習をする人あり、
ドッジボールを楽しむ人あり、
思い思いに校庭で過ごしています。

目のしくみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員のみなさんが、
日比生テレビ放送を使って、
目のしくみについてしく教えてくれました。

就学時健康診断 4

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、
午前中で放課となりました。
学童のみなさんが、
校庭で元気に遊んでいます。

就学時健康診断 3

画像1 画像1
画像2 画像2
待っている時間を利用して、
就学前子育て講座で、
学習する保護者の皆さまです。

就学時健康診断 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校医の皆様に、
みていただいています。
上手に、
並んでいますね。

就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは、
就学時健康診断がありました。
受付と、
待機する保護者の皆さまです。

秋の読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日〜11月9日は、
秋の読書習慣です。
図書委員会では、
各先生方おすすめの本を図書室前に展示し、
読書意欲を高めようと工夫しています。

朝からがんばる 集会委員 2

画像1 画像1
画像2 画像2
貴重な募金をしてくれてみなさん、
本当にありがとうございます。

朝からがんばる 集会委員

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間を利用して、
集会委員のみなさんが、
各学級を回って、
赤い羽根共同募金活動を開始しました。

教職員研修 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思った通り動かすことができるよう、
プログラミングにチャレンジです。

教職員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後は、
プログラミング学習について、
教職員の研修を行いました。

学校だより27

学校だより27をアップしました。
こちらから、どうぞ。

宿泊学習

都合によりこのあとのアップはできません。
活動の様子は、帰宅後のお子さまからお聞きください。

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
がんばってます。

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
調理中です。

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
薪づくり。

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
調理中です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 着任式 職員会
4/4 職員会
4/5 学級発表17:00〜
4/6 第1学期始業式/入学式
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308