日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月30日(木)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・鶏肉…茨城県 ・人参…徳島県 ・ごぼう…青森県 
・ねぎ…千葉県 ・キャベツ…神奈川県 ・ほうれん草…栃木県

画像1 画像1

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

学校給食に関する放射性物質の検査結果について
◇ 4月28日(火)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・ごぼう…青森県 ・人参…徳島県 ・豚肉…宮城県 
・ねぎ…千葉県 ・大根…千葉県 ・オレンジ…佐賀県

画像1 画像1

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月27日(月)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…宮城県 ・人参…徳島県 ・ごぼう…青森県 
・じゃが芋…北海道 ・キャベツ…北海道 ・もやし…福島県

画像1 画像1

学校便り2号掲載しました。

こちらからご覧いただけます。<swa:ContentLink type="doc" item="93166">学校便り2号</swa:ContentLink>

学校便り掲載しました。

学校便り1号をアップしました。<swa:ContentLink type="doc" item="93164">こちらからご覧いただけます。</swa:ContentLink>

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月24日(金)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・たけのこ…愛媛県 ・人参…徳島県 ・キャベツ…神奈川県 
・生姜…高知県 ・じゃが芋…北海道 ・ねぎ…千葉県 

画像1 画像1

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月23日(木)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…茨城県 ・にら…栃木県 ・人参…徳島県
・ねぎ…千葉県 ・玉葱…北海道 ・キャベツ…神奈川県

画像1 画像1

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月22日(水)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…茨城県 ・ほうれん草…栃木県 ・もやし…福島県
・人参…徳島県 ・ごぼう…青森県 ・大根…千葉県
・ねぎ…千葉県 ・じゃが芋…北海道


画像1 画像1

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月21日(火)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・鶏肉…岩手県 ・ねぎ…千葉県 ・白菜…茨城県
・人参…徳島県 ・もやし…福島県 ・たけのこ…香川県

画像1 画像1

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月20日(月)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・キャベツ…愛知県 ・人参…徳島県 ・大根…千葉県 
・じゃが芋…北海道 ・ねぎ…千葉県 
≪本日の献立ひとくちメモ≫
「ごぼう」は、野菜の仲間です。土に入っている「根っこ」の部分を、洗って食べます。シャキシャキとした歯ごたえが特徴です。「ごぼう」には、お腹の中を掃除してくれる「食物繊維」という栄養素が、たくさん含まれています。今日は、「メンチカツ」の中に入っています。良くかんで、良く味わって食べてほしいものです。

画像1 画像1

授業参観風景2

高学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(月) 授業参観が行われました。お忙しい中,多くの保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月17日(金)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・小松菜…茨城県 ・人参…徳島県 ・キャベツ…愛知県 
・鶏卵…秋田県 ・ねぎ…千葉県 ・ほうれん草…栃木県

画像1 画像1

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月16日(木)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…宮城県 ・にら…栃木県 ・ねぎ…千葉県 
・人参…徳島県 ・生姜…高知県
・もやし…福島県 ・ほうれん草…栃木県

画像1 画像1

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月14日(火)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…宮城県 ・玉葱…北海道 ・人参…徳島県 
・じゃが芋…北海道 ・生姜…高知県
・キャベツ…愛知県 ・いちご…鏡石町

画像1 画像1

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月13日(月)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…宮城県 ・玉葱…北海道 ・じゃが芋…北海道 
・人参…徳島県 ・パセリ…静岡県 
・キャベツ…愛知県 
≪本日の献立ひとくちメモ≫
給食では「人参」を毎日のように使います。その理由は、目の働きを良くしてくれる「カロテン」という栄養素などをたくさん含んでいるからです。また、「人参」は色がきれいなので、どんな料理に入れても、おいしそうに見せてくれます。今日も、「豚肉と大豆のケチャップ煮」と「チーズサラダ」の両方に入っていますよ。

画像1 画像1

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月10日(金)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・鶏肉…青森県 ・玉葱…北海道 ・人参…徳島県 
・じゃが芋…北海道 ・とうもろこし…北海道 
・キャベツ…愛知県 ・パセリ…静岡県

画像1 画像1

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月9日(木)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…茨城県 ・玉葱…北海道 ・じゃが芋…北海道 
・人参…徳島県 ・ピーマン…高知県 ・鶏卵…秋田県
・菜花…福島県 ・キャベツ…愛知県 


画像1 画像1

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月8日(水)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…茨城県 ・人参…徳島県 ・じゃが芋…北海道 
・小松菜…栃木県 ・ねぎ…茨城県 

画像1 画像1

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

◇ 4月7日(火)
  本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、3、4日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
  主な食材の産地は次の通りです。
・ほうれん草…栃木県 ・人参…徳島県 ・キャベツ…愛知県 
・しめじ…長野県 ・ねぎ…茨城県 
≪本日の献立ひとくちメモ≫
今日の献立は、「進級お祝い献立」です。日本では、昔からお祝いや良いことがある日には、「赤飯」をたいて、みんなで喜びあう風習があります。「赤飯」に入っている豆は、「あずき」です。「小さい豆」と書いて「あずき」と読みます。「あずき」は、煮ると赤くなり、赤い色がお祝いの色をあらわしていますよ。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/5 学級発表17:00
4/6 第1学期始業式/入学式
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308