日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

たよりにしてるよ!おにいさん、おねえさん!!

4月23日(金)
 第2部は、1年生と2年生で学校探検をしました。
2年生が1年生の手を引いて、薫小学校の中を案内します。

「ここは音楽室だよ。楽器にはさわらないでね。」

「廊下は静かに歩こうね。」


すっかり、お兄さん、お姉さんになった姿に、担任一同ちょっぴり感動・・。


 2年生のみなさん。頼りにしてますよ!



画像1 画像1 画像2 画像2

1年生となかよし!

4月23日(金)
 今日は、1年生と2年生の『なかよしの会』がありました。
1学期が始まってから、生活科の時間をつかって計画・準備を行ってきました。昨年、今の3年生にしてもらったことを思い出しながら、今日の日を楽しみにしてきた子どもたち。

 はじめは、
「楽しみー!」
とはしゃいでいた2年生の子どもたちも、いざ、1年生の前に立つとちょっぴり緊張したようでした。

 それでも、
「1年生のためにがんばるぞー!」
と、なかよしの会が始まりました。


 まずはじめは、体育館で2年生の発表でした。
2年1組は・・・「こいぬのマーチ」の合奏演奏を・・。
2年2組は・・・「酒蓋公園の1年間」を劇で発表を・・。
2年3組は・・・音楽に合わせて「なわとび」を・・。
最後は・・・・・全員でダンスを発表しました。

 1年生のみなさん。楽しんで頂けましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通ルールを守ります!

4月16日(金)
 今日は、交通安全教室が行われました。
はじめに、校長先生から命を守るための大切なお話を聞きました。その後、各学年に分かれて、交通安全協会の方からお話をしていただきました。2年生は、「道路の歩き方」「安全な横断の仕方」などです。最後は、実際に道路を歩いてみました。昨年は、学級ごとに歩行練習を行いましたが、今年はグループごとに友達と協力して歩きます。 
 さすがは2年生!自分の命を守るために、しっかりと交通ルールを守って歩くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308