日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

なわとび記録会,頑張りました!!

 2月5日(月),1年生のなわとび記録会を行いました。たくさんの保護者の皆様のご協力をいただき,子どもたちも張り切って記録会に臨みました。
 初めに1分間時間跳びを行いました。1分間連続して跳び続ければ合格になります。これまでの体育の時間で合格していた場合でも同様に合格となります。たくさんの声援を受けて,初めて合格した子も何人も見られました。
 次に,後ろ跳びと前あや跳びの種目跳びを行いました。5分間のうちに,できるだけ多く跳んだ回数が記録となります。一人一人自分の目標に向かって最後まで頑張っていました。
 最後に,クラスに分かれての長なわとびを行いました。みんなの心を一つに合わせて自分たちのベストを目指して頑張りました。それぞれのクラスの新記録を更新するなど,諦めないで取り組みました。
 1年生にとっての初めてのなわとび記録会でした。自己ベストを目指してしっかりとやりきることができました。保護者の皆様には,子どもたちに温かい声援をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ!昔遊び

 1月30日(火),生活科の時間に昔遊びを行いました。保護者の方々にボランティアとしてご協力をいただき,11のコーナーに分かれて実施しました。
 体育館では,まりつき,紙風船,竹馬,竹とんぼ,羽根つき,こま回しのコーナーを開きました。どれも簡単そうに見えて,コツをつかむまで手こずりながらも,挑戦しました。「やったあ,できたよ。」「見て見て,回ったよ」などと,あちらこちらで歓声が上がっていました。
 1年生の教室では,お手玉,けん玉,あやとり,だるま落とし,おはじきのコーナーを開きました。ボランティアの方の説明を真剣に聞いたり,手本を見よう見まねで行ったしながら,昔遊びのおもしろさを実感していたようでした。
 お忙しい中,ご協力いただきました保護者の皆様,大変ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ!品竹先生のお話会

 12月13日(水),民話語り部の品竹悦子先生をお招きして,お話会を行いました。「おならの話」から始まり,「かさじぞう」「若返りの薬」「地獄と極楽」「十二支の話」「桃太郎さんの手遊び唄」など,楽しい話から少し怖い話まで,子どもたちは品竹先生の語り口にすっかり魅了され,目をキラキラ輝かせながらお話に聞き入っていました。 次回のお話会を楽しみにしている子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ!秋のおもちゃ遊び

 11月29日(木),1組と2組合同で、秋のおもちゃ大会を行いました。生活科の時間に作った「秋のおもちゃ」を友達に紹介したり,使い方を説明したり,一緒に遊んだりしました。
 「的当てコーナー」では、グループごとに趣向を凝らした的をめがけて,どんぐりや松ぼっくりを飛ばすなど,高得点を目指して競争していました。
 「松ぼっくりけん玉」や「どんぐりけん玉」も好評でした。ひもを長く作ったけん玉は予想以上に難しく,みんな四苦八苦しながらも楽しんでいました。
 他にも,「くじびき」や「さかなつり」,「やじろべえ」や「マラカス」など,どのコーナーも笑いがたえず,とても楽しいひとときを過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ!パワーアップ授業!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月16日(木)、インストラクターの松井先生を招いて、2回目の体育のパワーアップ授業を行いました。
 はじめに、ウォーミングアップで前回教えてもらったステップを思い出しながら、ダンスを踊りました。何度も繰り返した曲なので、子どもたちもノリノリでダンスしました。
 つぎに、新しいステップを教えてもらいました。前よりの動きがアップテンポになって難しいかなと思われましたが、何度もトライしてダンスを踊りきることができました。
 松井先生のおかげで、ダンスの楽しさに目覚めた子ともたちでした。

秋を見つけたよ!学校あきたんけん

 11月7日(火)、生活科の学習で「学校あきたんけん」を行いました。班ごとに分かれて、秋を見つける活動です。どんぐりやヘチマの実、もみじの葉っぱ、つばきの実など、ビンゴカードに見つけた秋をつぎつぎにチェックしていきます。
 班によっては、バッタやテントウムシを見つけたり、柿の実を見つけたりして、校庭の周りからたくさんの秋を発見して、大喜びでスペシャルの欄に記入していきました。
 よく晴れて温かい中での学習でしたが、たくさんの落ち葉を見て、もうすぐ秋も終わり、冬がすぐそこまでやってくるのを感じ取っていた1年生でした。
 班長さんを中心に班ごとに協力して、「学校あきたんけん」をなかよく進めることができました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レッツ!ダンス!

 11月2日(木)、ゼビオスポーツのインストラクターの松井定子先生を講師に迎えて、1年生の体育のパワーアップ授業を行いました。
 1回目は、ダンスを教えてもらいました。松井先生のステップを子どもたちは見よう見まねで覚えて、1のステップから3のステップまでを曲に合わせてダンスしました。初めのうちは、先生の動きについていけない子どもたちでしたが、アップテンポの曲と、先生の手本とかけ声に合わせて、動きも軽やかになりました。
 2曲目からは、さらに複雑なステップや動きが加わり、子どもたちにとって難しいかなと思われましたが、曲が流れるたびにいきいきとダンスを楽しそうに踊ることができました。
 久しぶりの体育で、終わった後はぐったりの子どもたちでしたが、ダンスのおもしろさに魅了されていました。2回目の松井先生の授業が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かおる祭、がんばりました!

 10月28日(土)、「こどもかおる祭」が、多くの保護者の方に見守られ、盛大に行われました。
 1年生は、「くれよんのくろくん」の音読劇を、歌と鍵盤ハーモニカの演奏を合わせて表現しました。たくさんのお客さんの前で、少し緊張気味の子どもたちでしたが、練習の成果を発揮し、大きな声でがんばって発表することができました。
 練習中は、よりよい発表にしようと、先生たちから教えてもらったことを繰り返し練習したり、動き方を工夫したりと一生懸命取り組みました。同じパートごとに励まし合ったり、教え合ったりする姿も見られ、成長の跡を感じました。
 発表が終わって、子どもたちからは、「緊張したけれど、やってよかった」「今までで一番よかった」「練習をちゃんとがんばってよかった」と、これまでの取り組みに対して、満足感や充実感を持てたようでした。
 「こどもかおる祭」でのがんばりを、これからの生活や学習にも生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張りました!校内陸上記録会

 10月5日(木),開成山陸上競技場で校内陸上記録会を行いました。秋晴れの素晴らしい天候の下,1年生にとって初めての記録会に臨みました。
 緊張しながらも,やる気に満ちていた子どもたち。ほとんどの子が自己ベストを更新するなど,どの子も今までの練習の成果を存分に発揮し,最後まで全力で走り抜きました。
 走り終わった後には,息を切らせながらも,全力を出し切ったすがすがしい笑顔が見られた1年生でした。
お忙しい中,子どもたちの頑張る姿に,温かい声援を送っていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ!下学年遠足

 9月27日(水)、下学年遠足で開成山公園に行ってきました。1年生から3年生までの縦割り班で、開成山公園を中心にウォークラリーやなかよし遊びを行いました。
 班のみんなでなかよく協力することをめあてに、1年生は3年生のお兄さんお姉さんの言うことをよく聞いて、めあてをしっかり守って活動できました。楽しい行事を通して、縦割り班の結び付きが、一段と深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばったよ!水泳記録会

 7月12日(水)に低学年の水泳記録会を行いました。1年生全員で水中かけっこを行い,選択種目として10mビート板,25mビート板,10m自由形,25m自由形の中から1つ選んで競技に臨みました。
 子どもたちにとって初めての記録会でしたが,子どもたちは自分の選んだ種目の完泳を目指して最後まで頑張りました。
 天気が心配されましたが,何とか最後まで競技を行うことができました。保護者の皆様には,梅雨の蒸し暑い中,朝早くから子どもたちの頑張りに温かいご声援を最後まで送っていただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子でヒップ・ホップ・ダンス!

 6月27日(火),1年生の学年行事を行いました。関根幸子先生を講師に招いて,ヒップ・ホップ・ダンスに親子でチャレンジしました。
 最初にダンスのステップや振り付けを教えてもらい,次に曲に合わせてダンスを踊りました。はじめは曲の速さについていくのが精一杯の子どもたちでしたが,次第に曲のテンポにも慣れて上手に踊ることができるようになりました。
 最後は,親と子で分かれてダンスを見せ合いました。汗だくになりながらも親子でダンスを楽しみ,絆を深めることができました。
 お忙しい中,学年行事にたくさんのご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校夏探検を見つけたよ!

 6月27日(火),1年生の生活科で「学校夏探検」を行いました。グループごとにビンゴカードを持って『夏』を探しに出かけました。子どもたちは,キリの木やシュロの木,ウメの実やツツジの花など,カードにある植物を探して歩きました。ありやはちなどの昆虫や花壇に植えてあるホウセンカやマリーゴールドの花を見つけ,「かわいい〜」「きれいだな〜」などと声が上がりました。
 1時間たっぷり学校周辺を探検し,『夏』を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物たちとふれあいました!

 6月15日(木),1年生の見学学習で石筵ふれあい牧場に行きました。晴天に恵まれ,子どもたちは牧場の動物たちとなかよくふれ合うことができました。
 最初に,ふれあい広場で馬やヤギ,うさぎや羊たちにえさやりを行いました。班ごとにえさを求める動物さんたちのパワーに圧倒されながら,えさやり体験を楽しみました。
 次に,牛舎に行って,搾乳体験をしました。係の人から搾り方を手取り足取り教えてもらい,どきどきしながら体験しました。搾乳体験を終えて,思ったより柔らかかったよ,温かかったよ,こわかったよなどの感想が出てきました。
 普段は経験することができない貴重な体験をすることができました。ふれあい牧場のみなさん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会がんばりました!

 5月20日(土),雲一つない青空の下,1年生にとって初めての運動会を行いました。今までの練習の成果を存分に発揮して,暑さに負けないで,演技や応援に力一杯取り組みました。
 50m走や紅白玉入れ,とんでとんでウサギのジャンプなど,個人や団体の種目でも,自分たちできちんと並んで招集場所で準備したり,最後まで諦めないで頑張ったりするなど,1年生としてしっかりめあてが達成できました。下学年リレーも最後までデットヒートを繰り広げ,赤白引き分けの結果になりました。
 1年生は午前の種目で終了になりましたが,子どもたち一人一人が最後までよく頑張りました。子どもたちに温かい声援を送っていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての英語の授業やりました!

 5月18日(木),AETの先生を招いて,初めての英語の授業を行いました。いろいろな色の発音の仕方を教わった後,みんなで色おにゲームをしました。その後,英語バージョンのジャンケン列車を楽しみました。最初は静かな英語のジャンケンのかけ声でしたが,慣れるに従って元気いっぱい声を出して,ゲームが盛り上がりました。
 1年生にとって初めての英語の授業でしたが,とても活発に活動しながら英語に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校いろいろ見つけたよ!学校探検!!

 5月11日(木),生活科で学校探検を行いました。学校探検は1年生にとっては2回目ですが,今回は1年生だけの探検です。
 班長さんを中心に,自分たちの回る順序を決めて,班で並んで,マナーを守って学校探検を進めました。校長室や職員室や保健室,図書室の探検では,先生方に自己紹介カードを渡して,先生方からサインやシール,ハンコをもらい,子どもたちはとても喜んでいました。教室訪問では,上級生の授業を真剣に受ける様子を見て,さすが上級生と感心していました。
 自分たちで行った学校探検は,どきどきわくわくしながらもとっても楽しい活動になりました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会,がんばるぞ!

 運動会の練習がいよいよ本格的になってきました。今日は全体練習の1回目を行いました。1年生にとって初めての全体練習で,全校生で縦と横を揃えて整列するのに一苦労でしたが,開会式の並び方や全校ダンス,よっちょれを元気いっぱい行いました。明日は6年生とのペア種目の練習もあります。子どもたち一人一人がめあてをもって練習をがんばり,運動会当日は自信を持ってそれぞれの種目に臨めるようにしたい思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう2年生!なかよしの会

 4月20日(木),2年生によるなかよしの会に1年生が招待されました。
 はじめに,2年生による発表を全員で参観しました。くじらぐもの劇や鍵盤ハーモニカの演奏,体育の長なわとびや体操など,2年生のすばらしい発表を見せてもらい,「さすが2年生」と大きな拍手を送っていました。
 次に,クラスごとにグループに分かれて学校探検を行いました。2年生に手を引かれて,いろいろな教室を探検することができ,新しい発見にとてもわくわくしていました。
 最後に,2年生から手作りの首飾りとあさがおの種をプレゼントしてもらいました。1年生一人一人に温かいコメント寄せてもらって,1年生はとってもうれしい気持ちになりました。2年生のみなさん素敵な会をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとう!

 4月6日(木),新1年生の入学式が行われました。子どもたちは,緊張しながらも大きな声で返事をしたり,背筋をぴんと伸ばしてきちんとお話を聞いたりするなど,初めての式でも立派な態度で式に臨むことができました。
 ピカピカのランドセルに,新しい教科書を入れて,おうちの人と一緒に帰った子どもたちは,これからの学校生活に目をキラキラと輝かせていました。
 子どもたち一人一人が明るく元気に学校生活が送れるよう学校全体でサポートしていきたいと考えます。保護者の皆様のご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 学年末短縮
3/8 学年末短縮
3/9 学年末短縮
3/12 学年末短縮
3/13 学年末短縮
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308