わくわく湖南体験しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4・5・6年生合同で湖南町に行って来ました。
 約1時間半、舟津川での水生生物観察。たっぷりと湖南町の自然にひたることができました。地域ボランティアの方々にお世話になり、たくさんの生き物に出会うことができました。ヤマメ・ウグイ・オイカワ・エビ・ヤゴ・イモリ・カワゲラ・トビケラ・カワニナなどなど。少し水温は低かったですが、我先にと網を入れる子どもたちでした。
 とても貴重な体験になりました。地域ボランティアの先生方、ありがとうございました。(文責:木村)

縦割り掃除スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班長会議でお掃除の仕方を確認しました。
 ついに縦割り掃除が始まるということで、やりがいと不安の中、それぞれの掃除場所へ。
 下級生に優しくお世話しながらの掃除が、多くの場面で見られました。こんな姿が今後、たくさん見られるといいなあと思います。(文責:木村)

かわいかったよ1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふれあい給食」、全クラスで実施しました。
 6年生は、1年生といっしょに給食を食べました。始めは、緊張した雰囲気でしたが、少しずつ笑顔が増え、とても貴重な体験となりました。学級ごとに紙芝居をしたり、いっしょに遊んだり、さすが6年生でした。(文責:木村)

「魂に響くギフトコンサート」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、5・6時間目に歌手の橋本妙子さんによります、コンサートを開いていただきました。「アメージング・グレース」他5曲を聞かせていただきました。ありがとうございました。
 「すき通ったきれいな歌声でした。オペラの発声練習など、いろいろ教えていただきありがとうございました。(児童の感想より)」 (文責:木村)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 期末短縮B5
全学年5校時限
3/11 全学年5校時限
3/13 卒業式予行 1〜4年5校時限
職会(15)
3/14 職会(13)
3/16 全学年5校時限
郡山市立橘小学校
〒963-8878
福島県郡山市堤下町4-4
TEL:024-932-5295
FAX:024-932-5296