みんなで楽しい時間を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ日本を離れるAETと、5年生は最後の授業。
しっかり学習した後は、少しだけ思い出作り。
フルーツバスケットの英語バージョン。
「ホワイトマスク」
「グレーマスク」
今どきワード全開で、楽しく活動できました。

アイドリングOK

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中、身体を動かすことが少なかったのでは?

ダッシュでの身体ならし。
いっぱい汗をかきましたが、終わった後は充実感いっぱいの表情でした。

キーホルダーづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気に入った石を集めて並べたら…。
くま、ねこ、さかな、ぶた…。
かわいい生き物たちに変身。
素敵なキーホルダーができました。

体験を通して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭に集まってきた子どもたち。
中庭の植物の雌花と雄花探しが始まりました。
めずらしいヘチマの雌花を見つけて、感動を分かち合う5年生でした。

みんなで確認

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期のスタート。
学年内でのルールの確認。
みんなで心を一つにして、同じ方向に突き進んでいく5年生です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業証書授与式
3/29 離任式
郡山市立橘小学校
〒963-8878
福島県郡山市堤下町4-4
TEL:024-932-5295
FAX:024-932-5296