6/14 あすなろ3年 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交流のプールは入学して以来、初めてです。学校のプール自体に初めて入る子もいました。
 ずっとドキドキしていたようですが、やってみて「楽しかったあ。」という大きな声が聞けました。
 これからも通常級の子たちと一緒にプールを楽しめるといいですね。

6/12 あすなろ3年 理科

画像1 画像1
 ホウセンカの観察をしました。草丈や葉の形などをよく見ることができました。茎が赤くなっているものとなっていないものがあるので、赤くなった子が「枯れそうだ。」と心配していました。大丈夫ですよ。元気に育っています。

6/12 あすなろ ペア読書をしました!

画像1 画像1
本日、4年生の児童が2年生の児童に対して読み聞かせをしてくれました。分かりやすく簡単な本を選んでくれ、さすがだと思いました。これからも仲良くして下さい。

6/11 あすなろ3年 図工交流

画像1 画像1
 リコーダーの絵が完成しました。2時間、集中して仕上げました。縞模様を入れて、今日着てきた服そっくりに描きました。絵を飾るのが楽しみです。

6/7 田植え体験の様子 あすなろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、地域の方にご協力いただき田植え体験を行いました。手で稲の苗を植えることの大変さを実感しているようでした。自分たちが普段食べているお米がどのようにして育てられているのかを知るよいきっかけとなりました。秋には、収穫体験も予定されているので、今から楽しみにしているようでした。

6/5 生き物の話 あすなろ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、5年生を対象に講師の川口様をお招きし、川の中の生き物や水草についてのお話をしていただきました。根っこがなくても栄養を吸収できる水草や進化の過程で必要のなくなった浮袋の話などを興味深そうに聞いていました。特に印象的だったのが、私たち人間は生き物に支えられているという言葉でした。ご家庭でも、今日の話について話題にしていただければと思います。

6/4 あすなろ3年 初めての墨汁

画像1 画像1
 初めて墨汁を使いました。なかなか筋がよさそうです。筆を立てて、滑らかに線を描くことができました。

6/4 あすなろ 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から読書週間です。今朝は、地域の方が読み聞かせに来てくださいました。
 6月4日は何の日かな、というお話で始まりました。今日は、虫の日、蒸しパンの日、武士の日のほか、とてもたくさんの記念日で、児童の口から「どうして、休みじゃないの?」という言葉が出たほどでした。
 その後、健康に生活するにはどうしたらいいかという紙芝居を読んでいただきました。楽しい時間をありがとうございました。

6/1 あすなろ 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、授業参観、引き取り下校訓練にご参加いただきありがとうございました。
 お家の方に来ていただいて、笑顔がいっぱいでした。
 今日から6月です。火曜日からまた、元気に頑張りましょう。

5/31 家庭科の授業の様子 あすなろ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、家庭科の授業で針穴に糸を通したり、玉結びをしたりしました。何度も練習を重ね、できることを増やしていきたいと思います。

5/30 あすなろ3年 学校の回り

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会で学校の回りについて校外学習に行きました。学校の西、南、東、北の様子を実際に見て、気付いたことを書きました。

5/30 あすなろ ふろしき(道徳)

画像1 画像1
 3年生の道徳で学習した「ふろしき」を実際に使ってみました。丸いものも、きれいに包むことができました。日本の文化を大切に引き継いでいけるといいですね。

5/29 あすなろ 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、ハンドベースボールをしました。
 打ったら一塁まで走る。 ボールを守備チームがとらえる前に一塁に着けば一点。二塁まで行ければ二点というルールでした。大量に得点が入り、24点対18点の結果でした。
 簡単なルールで、みんなが集中して大活躍できました。とても楽しかったですね。

5/28 あすなろ3年 初めての毛筆

 今日は学校で初めて習字道具を使いました。道具の置き方、筆の持ち方、片付け方など基本をしっかり学びました。筆を立てて上手に持てましたね。
画像1 画像1

5/24 ゆで芋の調理を行いました あすなろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、家庭科の学習で「ゆでる」調理を実施しました。子どもたちは、緊張しながらピーラーでジャガイモの皮むきを行ったり、包丁で4等分に切ったりしていました。完成したゆで芋を食べ、「すごーくおいしい!」と満面の笑みを浮かべていました。実習後の振り返りでは、「日頃家族が簡単そうにやっている作業もとても難しいことが分かった。」と感想を述べる児童もいました。休日や時間に余裕がある際は、ぜひお子さんにピーラーでの皮むきや包丁で野菜を切る調理のお手伝いを任せてみてはいかがでしょうか。

5.23 あすなろ 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、教室で飼っていたトンボが羽化していました。
一度虫かごに入れて、よく観察してから逃がしてあげました。
元気でね。ありがとう。
近くの畑に出かけて、千秋ネギについて農家の方のお話を聞きました。


5/21 あすなろ3年 国際交流ニュージーランド

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ニュージーランドの食文化についてのお話を聞きました。クイズにも挑戦しました。
 4時間目ということもあって、おいしそうな写真を見て、おなかがすいてしまいました。

5/21 走り幅跳びの様子 あすなろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育では、現在走り幅跳びを行っています。足幅を意識してタイミングよく踏み切れるよう練習を重ね、記録を伸ばしていきます。

5/21 あすなろ 暑くなってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 あすなろ学級の授業の様子です。2年生の児童は仲良く学習しています。3年生が育てていたヤゴがトンボになりました。とても感動しました。

5/20 あすなろ3年 ヒマワリの種を植えました

画像1 画像1
 今日は、ヒマワリの種を植えました。最後に水をあげました。
 早く大きくなるといいね。

本日:count up14
昨日:109
総数:616216


★新しいトップページは
こちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 租税教室6年
6/24 委員会

PTA年間行事予定

学校評価

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

あすなろだより

千秋小ガイドブック

学校経営方針

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266