携帯・ネットはルールを決め マナーを守って オープン使用!(愛知県教育委員会広報誌パレットの応募作品より)

【春日井・柏原小】情報モラル教材「春野家のケータイ物語」を利用して

画像1 画像1
 春日井市立柏原小学校では今年度、「春野家 ケータイ物語」を活用した情報モラル教育に取り組んできました。
 なかでも特に、写真に写っている6年3組では、“8章”全てを学びきりました。
「早く次の回が見たい!!」という子が多く、子どもたちの携帯電話に対する関心の強さを改めて感じさせられました。
8章全てを学んだ人は“情報スペシャリスト”であると、教材に出てくるおじいさん(ケータイに詳しい研究家)が言っていました。
これからこの子たちは、中学校、高校そしてその先で、携帯電話やインターネットにまつわる様々な問題に直面するかもしれません。そのときに、今回学んだことを生かして、問題解決に取り組んでいってほしいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31