最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:100
総数:716527

12月8日わかあゆ ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマスのことでブックトークがありました。良い子のバロメーターをもっているサンタさん、緑の服を着たサンタさん、悪い子には棒や炭しかくれないサンタさんなどよその国サンタさんの話を聞いたり、クリスマスに関係する本を読んでもらったりしました。その後、クリスマスの飾りも作りました。

12月6日 わかあゆ 外へ出て

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼放課に、外へ出て、虫探しや枯れ葉踏み、タンポポ摘みをしました。寒くてもテントウムシがいました。枯れ葉は、踏むと音がして面白いです。風があるときは、踏むのがちょっと難しいです。もみじの葉がきれいで、少し集めました。タンポポの花が草に埋もれているのを見て「寒いから縮こまっているんだよ」と子どもが話していました。

12月6日 わかあゆ 肋木じゃんけん

画像1 画像1
 肋木の両端から伝ってきて、じゃんけんをしました。楽しくて、何回もしました。体を支えるのに力がいるので、少しだけ腕が疲れました。

12月1日 わかあゆ 反対語かるた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
反対語かるたをしました。「ながいの反対短い、短い・・・」と言いながら、みんなで楽しくかるたとりができました。

11月30日 わかあゆ カレンダーつくり

画像1 画像1 画像2 画像2
12月のカレンダーをつくりました。みんなが楽しみにしているクリスマスをイメージして、みんなで楽しく絵をかきました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/10 交通事故ゼロの日
12/11 個人懇談会 一斉下校13:30 徴収金引落  防犯ブザーホイッスル携帯調査
12/12 個人懇談会 一斉下校13:30 子どもの安全を確認する日
12/13 個人懇談会 一斉下校13:30
12/14 歌声集会
12/15 避難訓練(東海地震注意情報)