最新更新日:2024/05/30
本日:count up107
昨日:91
総数:716391

2月15日 力作!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ブロック遊びから,大好きな高圧線ができました。

2月15日 マイク 大好き!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 手製マイクを1つ用意しました。みんながよく使うため,かぶせてあったものははがれ,持つ部分も悲惨なものとなっています。
 みんなの要望に応え,トイレットペーパーの芯が、人数分集まったので,手製マイクを個々に作りました。
 さっそくマイクを活用していました。

2月15日 エプロンシアター(食育)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食の時間に,山村栄養士さんから食育について話を聞きました。
みんなとっても熱心でした。最後に,腸がとっても長いことを知り,みんなびっくりしていました。

2月15日 あゆっ子日記〜ボクたち植物の成長日記〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 畑の近くで,花が一・二輪と咲いています。
これから次々と花が咲きそうです。

2月13日 おもてなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人二杯ずつお茶を入れる練習をしました。
 クッキーとともにおいしくいただくことができました。

2月13日 おいしかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クッキーをホットプレートで焼き,参観に来ていただいたお母さんとともにいただきました。
 お母さん達の顔を見て,みんな満足げでした。

2月12日 教室でも楽しみます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一宮手をつなぐ子らの教育展」が終わり,共同作品は,しばらく教室に飾っておくことにしました。児童の飾りつけの方は,発想が豊かです。

2月12日 体育館で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1ラジオ体操・ボール運動・持久走をしました。ラジオ体操は,だいたいの動きを覚えてもらいました。
 足を1歩踏み出してボールを投げることは,たいへんなようです。持久走は,歩かないように走ろうと呼びかけているのですが?

2月11日 じゃましちゃたね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 畑に近づくと,数羽の鳥たちが飛び立っていきました。
 その後を見ると、ミカンが散らかっています。食事中だったようです。

2月10日 一日学校公開日(わかあゆ学級)

画像1 画像1
 わかあゆ学級のみんなでお菓子を作っていたようです。できたお菓子はおいしかったのでしょうか。

2月10日 調理実習の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 調理学習を,教室で行うため,用具の準備をしました。
 最後に,「洗剤がいるよ。」という言葉で,全部を忘れないように用意することができました。
 調理実習が楽しみです。

2月9日 魚をつりたい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 器に,小さい魚だけが集められています。その魚がえさとなって,魚つりが始まりました。昼放課でしたが,準備から片付けまで一人で行い,心ゆくまで楽しんでいました。

2月8日 電車も乗りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育展を見学し,学校へ戻るのに,電車を利用しました。
 切符の購入は,事前学習が生き,自信を持って行っていました。自動改札口を通る時は,少し不安げでした。電車に乗った途端、今までの緊張がほぐれたのか,眠ってしまった児童がいました。

2月8日 見学の後で!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一宮手をつなぐ子らの教育展」の会場近くにある「大宮公園」と「真清田神社」に行きました。
 時間の関係でほんの少ししか遊んだり,鯉を見たりできませんでしたが,みんな納得して,次の行動へと移ることができました。

2月8日 教育展見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一宮手をつなぐ子らの教育展」の会場にある作品やビデオを見たり,ゲームを行ったりして楽しみました。

2月8日 作品の前で!

「一宮手をつなぐ子らの教育展」の会場に着き,始めに,自分たちが作った作品を見ました。そして、作品とともに記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 バスに乗ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習したことを生かして,i-バスに乗って,「一宮手をつなぐ子らの教育展」に出かけました。
 バスに乗ってすぐに,整理券を取ることを,忘れそうになりました。でも,事前にお金を用意し、降りるときに整理券とともに料金箱に入れることは,みんなしっかりできました。停車ボタンを,ドキドキしながら押していました。

2月8日 一宮手をつなぐ子らの教育展

 テーマ『 できたよ かけたよ たのしいよ 』
  −さがして みつけて 体験したよ−

 みんなで、一宮手をつなぐ子らの教育展を見に行きました。たくさんの友達の作品を見て、創造力の豊かさと協力のすばらしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 教育展へ行こう

 今日,「一宮手をつなぐ子らの教育展」の見学へもうすぐ出かけます。昨日,パソコンを使って,学校を出てから戻るまでの経路や利用するバスや電車のことについて学習をしました。
 学習したことを生かして出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 あゆっ子日記〜ボクたち植物の成長日記〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぼかしをふりかけた生ごみを,よい生ごみ発酵堆肥となるように畑に埋めました。
 使っていた容器は,水が冷たいにもかかわらず,三人の働きできれいになりました。
 
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/16 児童議会
2/17 一日入学(午後)
2/18 読み聞かせ
2/21 児童委員会