最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:250
総数:825028
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

2月15日(木) 3年 かけ算の筆算

3年生の算数の授業のようすです。「(2けた)×(2けた)の筆算のしかたをせつめいしよう」というめあてで、筆算の計算練習に取り組んでいました。自信を深めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水) 3-1 6年生が教室にきてくれました!

6年生のお兄さん、お姉さんが朝の時間の教室にきて、読み聞かせをしてくれました。すてきな交流ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水) 3-1 6年生が教室にきてくれました!

6年生による読み聞かせのようすスナップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水) 3-2 6年生が教室にきてくれました!

6年生による読み聞かせのようすスナップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水) 3-2 6年生が教室にきてくれました!

6年生による読み聞かせのようすスナップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水) 3-3 6年生が教室にきてくれました!

6年生による読み聞かせのようすスナップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水) 3-3 6年生が教室にきてくれました!

6年生による読み聞かせのようすスナップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水) 3-4 6年生が教室にきてくれました!

6年生による読み聞かせのようすスナップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水) 3-4 6年生が教室にきてくれました!

6年生による読み聞かせのようすスナップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火) 3年 クラブ活動の見学

今日は今年度のクラブの最終日でした。3年生は来年度のクラブに入るか参考にするために、クラスごとにクラブの活動場所に移動して様子を見学させてもらいました。マナーよく移動してとても立派でしたよ。4年生になったらどんなクラブで活動するか楽しみになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(火) 3年 つたわる言葉で!

3年生の国語の授業のようすです。「つたわる言葉で表そう」というめあてで、気持ちやようすがよく伝わるように工夫した文を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(火) 3年 道具カードをつくろう

3年生の社会の授業のようすです。「道具カードをつくろう」というめあてで、昔の道具と今の道具を比較して、使い方や特徴を紹介するカードをつくっていました。さて、どの道具を選んだかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(月・振) 3年ウェブ展覧会【読書週間ポスター】

2/5(月)から2/18(日)は雪だるま読書週間です。3年生が作ってくれた読書週間ポスターを紹介します!
画像1 画像1

2月12日(月・振) 3年ウェブ展覧会【学習発表会感想】

3年生の教室の掲示物の一部を紹介します!
画像1 画像1

2月12日(月・振) 3年ウェブ展覧会【学習発表会感想】

3年生の教室の掲示物の一部を紹介します!
画像1 画像1

2月12日(月・振) 3年ウェブ展覧会【学習発表会感想】

3年生の教室の掲示物の一部を紹介します!
画像1 画像1

2月11日(日・祝) 3年ウェブ展覧会【読書週間ポスター】

明日の2/5(月)から2/18(日)は雪だるま読書週間です。3年生が作ってくれた読書週間ポスターを紹介します!
画像1 画像1

2月11日(日・祝) 3年ウェブ展覧会【学習発表会感想】

3年生の教室の掲示物の一部を紹介します!
画像1 画像1

211日(日・祝) 3年ウェブ展覧会【学習発表会感想】

3年生の教室の掲示物の一部を紹介します!
画像1 画像1

2月11日(日・祝) 3年ウェブ展覧会【学習発表会感想】

3年生の教室の掲示物の一部を紹介します!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 定時退校日
3/15 卒業記念品授与式1限 予行練習2・3限
3/18 修了証授与式6年 4限 短縮4限 昼放課なし 卒業式準備

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801