最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:100
総数:716512

12月9日 人権週間

 12月4日〜10日は、「人権週間」です。人権週間とは、世界人権宣言の趣旨と重要性を広く国民に訴えかけるとともに人権尊重思想の普及高揚を図るための週間です。1948年12月10日の国際連合第3回総会において世界人権宣言が採択されたことを記念して、1949年に法務省と全国人権擁護委員連合会が、12月10日を最終日とする1週間(12月4日-12月10日)を人権週間と定めました。
 本校では、今日、児童集会で、校長先生の「人権週間」や「友達への思いやりの心」「いじめ」についての話と、児童会の東っ子レンジャーよる呼びかけを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日 東っ子レンジャー登場

画像1 画像1 画像2 画像2
 東っ子レンジャーと学級代表委員の子たちが、整理整とんについてみんなに呼びかけてくれました。みんな一生懸命聞いてくれました。

6月24日 「東っ子レンジャー」の活躍

 毎週木曜日の児童集会には,「東っ子レンジャー」が登場します。毎週,いろんなお知らせを,東っ子の仲間に伝えに来るのです。今週は「名札をつけよう!」とよびかけがありました。東っ子のみんな,毎日名札をちゃんとつけようね!
画像1 画像1
画像2 画像2

一人ひとりの気持ち☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月11日〜13日の3日間飼育・園芸委員会で緑の羽根募金を行いました。みんなたくさんの募金をしてくれました。ご協力ありがとうございました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 クラブ活動