最新更新日:2024/06/12



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up51
昨日:129
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

12/21 小学校南側道路 通行止めのお知らせ

 12月21日(土)9時から17時頃まで小学校南側の道路の舗装工事を行います。東の角から西の点滅信号までの道路が通行止めとなります。よろしくお願いいたします。

12/14 年の瀬ウォーキング&餅つき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小信中島公民館魅力ある地域づくり部主催の年の瀬ウォーキング&餅つき大会が9時30分より行われました。堤治神社をスタートし、6キロコースか4キロコースを快適に歩くことができました。終わってからは、温かい豚汁、つきたてのお餅、焼きそばをおいしくいただきました。たくさんの小信っ子たちがお世話になり、ありがとうございました。

12/13 第2回図書修繕ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
 9時より日本間にて、ボランティアの方々による図書修繕が行われました。これからも本を大切にしていくよう心がけたいと思います。丁寧に修繕していただき、ありがとうございました。

12/10 雑巾をいただきました(小信中島連区老人会女性部の皆様より)

 小信中島連区老人会女性部の皆様から、雑巾をいただきました。

 誠にありがとうございました。

 校内環境美化のために、大切に使わさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 第3回PTA役員会・各委員会・全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11:00〜12:50 役員会(会議室)
13:00〜13:30 厚生委員会(会議室)、研修委員会(図書館)、校外指導委員会(日本間)
13:40〜14:10 全委員会(図書館)
 今回の役員会で、「この機会にすべての部活動(特別クラブ)をなくすことがよりよい選択である」という臨時学校運営協議会での結論が承認されました。それを受けて、全委員会において、学校長より各委員の方々への報告がありました。
 また、各委員会では、今年度の反省と来年度の課題について活発に話し合いが行われました。誠にありがとうございました。次回は2月17日(月)です。よろしくお願いいたします。

12/2 今朝も、見守ってくださいました。

 登校時、雨が降っていました。

 こんな日も地域の方は、小信っ子の登校を見守ってくださいました。

 「ありがとうございました」
画像1 画像1

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp