最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:134
総数:764434
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

5月29日 やっと遊べる!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は一日中雨風が強く遊べませんでしたが、今日はしっかり晴れてくれました。中間放課には、久しぶりに校庭で遊ぶ姿や委員会活動をする姿が見られました。また、種や苗を植えた野菜たちが、ぐんぐん成長する様子を楽しみに見に来ている子もいました。

5月27日 雨の日は…

画像1 画像1
画像2 画像2
 最近、週の初めに雨が多い日が続いていますね。外で遊べないですが、そんな日は図書館がおすすめです。今日の中間放課は「おとぎの国図書館」が大盛況!「森の図書館」では椅子に座ってじっくり読書する子がいました。

5月24日 暑くても元気よく!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は汗ばむ陽気ですが、北方っ子たちは元気いっぱいです。中間放課には、ボール遊びや鉄棒、ジャングルジムや肋木で遊ぶ子たちがたくさんいます。一方、中庭では、あさがおやミニトマトに水をやる姿もありました。1年生のあさがおにはふた葉がいっぱい出ています。ミニトマトには、青い実がなり始めています。みんなと同じように、すくすく育つといいですね。

5月16日 観劇会

 観劇会を行いました。劇団うりんこによる「小学校は宇宙ステーション」という劇でした。楽しく、心温まる劇でした。
 ご家庭に、「おたのしみ動画」のQRコードがついたカードを配付させていただきますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 朝礼

朝礼を行いました。けがのないように過ごすために必要なこと、明るく元気なあいさつをしていくことについて、聞きました。特にあいさつは、笑顔で、相手を見て、はっきりした口調ですることを目標にします。言われてうれしいあいさつができるようになってほしいです。
画像1 画像1

5月1日 今日の図書館

画像1 画像1
 5月になりました。連休の合間、昨日からあいにくの雨模様で、長い放課に運動場で遊べません。図書館をのぞくと、本好きの北方っ子たちが来館し、借りる本を探したり、ゲームで遊んだりしていました。普段は外で遊ぶ人たちも、こんな日はゆっくり本に親しむのもいいですね。

★新しいトップページは
こちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
6/10 児童集会 読書週間(21日まで)
6/11 集金日

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

年間予定

学校評価

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

GIGAスクール

学校沿革史

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552