最新更新日:2024/06/12



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up14
昨日:129
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

10/29 地域クリーン作戦ありがとうございました

 29日に地域クリーン作戦として尾西緑道の清掃を実施したところ、多くの地域の方や保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。また、清掃をしている子どもたちに温かい言葉がけをしていただいた地域の方もみえたので、子どもたちもやりがいがあったのではないかと思います。学校では、地域の一員として活動することで、この小信中島地区の新たな担い手となってほしいと思っています。これからも本校の教育活動に、地域の方・保護者の方のご理解ご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 地域クリーン作戦を実施します

画像1 画像1
 本日、以下の日程で地域クリーン作戦を実施します。今年度もペア学年で3回に分けて実施します。大切な地域の憩いの場である緑道の清掃に取り組みます。地域の方・保護者の方のご理解・ご協力をお願いします。

8:50〜 9:35 2・4年生ペア
10:50〜11:35 1・6年ペア
13:55〜14:40 2・5年ペア

10/25 児童会の任命式と表彰を行いました

 今日は、児童会の運営委員と各学級の学級委員の任命式を行いました。体育館に集まらず、任命証の授与は、各クラスにリモートで配信しました。代表になった人は、後期頑張ってください。
 その後で、習字・ポスター・イラストなどの各種表彰を行いました。入賞した皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 エコの日の活動です

 今日は、月に1度のエコの日でした。たくさんのペットボトルキャップや牛乳パックをもってきてくれました。限られた資源を大切にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16 スポーツフェスティバル開催します

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、午後からの天候が心配ですが、予定通りスポーツフェスティバルを開催します。(天候によっては途中で中止・延期する場合もあります)
 保護者の方は、健康チェック及び検温をして健康チェックカードに記入をして受付でお出しください。(受付にもカードは用意しておきます)
 地域の方は入場できませんのでご了解ください。
 近隣の皆様には音楽等でご迷惑をおかけすることがあると思いますが、なにとぞご理解・ご協力をお願いいたします。

10/15  スポーツフェスティバルの準備をしました

 児童が下校をした後に職員全員で明日のスポーツフェスティバルの準備をしました。明日の天気は午後から雨が心配されますが、おおむね開催できそうです。小信っ子のみなさんの頑張りが見られそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 朝のルーティンです

 今朝も登校後に手洗いを行っていました。朝のルーティンになっています。緊急事態宣言が明けて、少しずつ音楽のリコーダーなどの学習活動等を再開させていますが、気を緩めることなく、手洗い・マスク・換気を徹底していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/11 特別な支援を必要とする児童のために

 今日は、コンサルテーション事業の一環として、特別な支援を必要とする児童への支援の仕方を話し合いました。前半は一緒に研修を行い、後半は分科会に分かれて研修をしました。事例について先生方が意見を出し、支援の仕方を共有していきました。先生方は、真剣に話し合いを進めていました。明日からの子どもたちの支援に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 緊急事態宣言は解除されましたが

 愛知県では、緊急事態宣言は解除されましたが、本日から17日まで「厳重警戒措置」がとられます。
 学校ではこれまで通り、手洗い・換気・マスク着用の徹底と三密回避を実施していきます。また、緊急事態宣言中に中止していた学習活動につきましては、地域の感染状況を見ながら少しずつ実施していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

新型コロナ関係

学校評価

人権教育・いじめ対策

学校ガイド

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp