最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:100
総数:716530

10月3日 今日の給食

秋の旬カレー(麦ごはん)・牛乳・フルーツクリームヨーグルト・福神漬  

○ こんだてメモ
 10月の旬の食べ物には何があるか知っていますか?れんこん、きのこ、さつまいも、さといも、くり、りんご、さば があります。今日の「秋の旬カレー」には、しめじ、エリンギ、さといもが使ってあります。11月の献立に登場する秋の食べ物はいくつあるでしょう。探してみてください。

画像1 画像1

10月2日 今日からみなさんと一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、3名の教育実習生が、本校に来て実習を行います。
 昼休みの時間では、児童と一緒に遊び、子どもたちとすぐ打ち解けることができていました。これから短い間ですが、木曽川東小学校のために一生懸命頑張ります。

10月2日 環境美化委員発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の児童集会では、環境美化委員の日頃の活動報告を行いました。クイズを交えながら、みんなが過ごしやすい環境を作ろうと目標を立てました!
 みんなで、学校をきれいにしていきましょう。

10月2日 今日の給食

ごはん・牛乳・けんちん汁・鮭とキャベツのちゃんちゃん焼き            

○ こんだてメモ
 「鮭とキャベツのちゃんちゃん焼き」は、木曽川中学校の生徒が考えた応募献立です。工夫した点として、「ちゃんちゃん焼きは、みそだれの甘味が強いと感じるので、わが家では豆板醤を加えて甘味を抑えるようにしています。」ということでした。家族の好みに合わせたご家庭の味を応募してくれました。
骨に気をつけて食べましょう。

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 読み聞かせ(最終)
2/10 交通事故ゼロの日
2/11 建国記念の日 市民ロードレース大会予定
2/12 徴収金引落 第3回教育相談週間(〜22日) 子どもの安全を確認する日
2/14 一日入学、入学説明会