最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:55
総数:716567

3月8日 6年生を送る会

 途中で東っ子レンジャーが緊急参加。会場をおおいに盛り上げてくれました。6年生の思いは1年生から6年生に引き継がれていきます。残り2週間,本当に寂しいですが,すてきな6年生としての姿を見せてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 6年生を送る会

 1年生から5年生それぞれに向けての呼びかけは,きっと届きましたよ。そしてすてきな歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 6年生を送る会

 3月6日8(金)に行われた6年生を送る会の様子です。最後は6年生から在校生へのプレゼントです。寸劇から始まった呼びかけ,歌のプレゼントでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 6年生を送る会

 思い出のスライドの様子です。6年生のみなさんが,とても多くの人々に愛され,支えられ今日まで成長してきたことを強く感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 6年生を送る会

 6年生の思い出のスライドです。6年間の思い出がスライドで紹介されました。6年生のみなさん,思いだすことはできましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 6年生を送る会

 5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 6年生を送る会

 4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 6年生を送る会

 4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 6年生を送る会

 3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 6年生を送る会

 3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 6年生を送る会

 2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 6年生を送る会

 昨日の6年生を送る会の様子です。どの学年もすてきな呼びかけと歌を6年生にプレゼントしました。きっと6年生の心に届いたはずです。2年生の呼びかけと歌の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 6年生を送る会

 1年生の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 6年生を送る会

 1年生から5年生まで,呼びかけや歌を6年生にプレゼントしました。1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 6年生を送る会

 会場には6年生の卒業制作「銅板レリーフ」が飾られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 6年生を送る会

 多くの保護者の皆様もご参加いただき,6年生を送る会を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 中間放課の様子

 今日は一日中,冷たい風が吹いていました。その中でも子どもたちは,元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(木) 今日の給食

わかめごはん、こうやどうふのたまごとじ、いものこじる、牛乳
画像1 画像1

3月4日(水) 今日の給食

ごはん、マーボーどうふ、あげぎょうざ、バンサンスー、牛乳
画像1 画像1

3月3日(火) 今日の給食

チョコあげパン、プチパン(3〜6年)、まめまめサラダ、はるキャベツのスープ、牛乳
画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 パトロール隊感謝の会 5時間授業 一斉下校
3/10 交通事故ゼロの日
3/11 徴収金引落
3/12 子どもの安全を確認する日 携帯調査
3/13 携帯調査