最新更新日:2024/06/19
本日:count up68
昨日:93
総数:717923

10月30日(木) 今日の給食

ごはん、さわらのてりやき、ゆかりあえ、ささみのすましじる、牛乳
画像1 画像1

10月 29日(水) 今日の給食

カレーライズ(むぎごはん)、れんこんサラダ、ふくじんづけ、牛乳
画像1 画像1

10月28日(火) 今日の給食

ごもくうどん、さつまいもとだいずのじゃこあまがらめ、牛乳
画像1 画像1

10月27日(月) 今日の給食

くりなめし、あつやきたまご、きりぼしだいこんのごまずあえ、いものこじる、牛乳
画像1 画像1

10月24日(金) 今日の給食

ちゅうかはん、えびしゅうまい、ナムル、牛乳
画像1 画像1

10月23日(木) 今日の給食

ごはん、とりにくのあげてり、こまつなのおひたし、かきたまじる、牛乳
画像1 画像1

10月22日(水) 今日の給食

むぎごはん、ぶたにくとやさいのごまずみそいため、はるさめスープ、牛乳
画像1 画像1

10月21日(火) 今日の給食

シナモンあげぱん、プチパン(5・6年)、まめまめサラダ、コーンクリームスープ、牛乳
画像1 画像1

10月20日(月) 今日の給食

ごはん、さけのこうみだれ、いそかあえ、あきのきかくじる、牛乳
画像1 画像1

10月17日 修学旅行 トロッコ電車

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなが楽しみにしていたトロッコ電車に乗車します。

10月17日(金) 今日の給食

ごはん、ほうれんそうのツナあえ、かんとうに、牛乳
画像1 画像1

10月17日 修学旅行 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
嵐山にきました。おいしく昼食をいただきました。みんな元気です!

10月17日 修学旅行 金閣寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金閣寺を見学してきました。金色に輝く建物にみんな感動していました。

10月17日 修学旅行 座禅体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 妙心寺の退蔵院で座禅を体験しました。日本の伝統的な文化にふれることができました。

10月17日 修学旅行 旅館出発

画像1 画像1
今日もいい天気です。修学旅行2日目スタートです。

10月16日 修学旅行 宿泊先に到着!

画像1 画像1
旅館に到着しました。みんな元気です。

10月16日 修学旅行 清水寺見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日最後の見学地,清水寺です。日が落ちて薄暗くなりつつある中での見学でしたが,幻想的な雰囲気が味わえました。

10月16日 修学旅行 法隆寺見学1

画像1 画像1
次の見学地は法隆寺です。天気にも恵まれて、気持ち良く見学できています。

10月16日 修学旅行  次は法隆寺です

画像1 画像1 画像2 画像2
次の見学地は法隆寺です。天気にも恵まれて、気持ち良く見学できています。

10月16日 修学旅行 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食のカレーライスをみんなでおいしくいただきました。

一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 集会14  クラブ11(最後)
2/26 事故けがゼロの日 ほたる号
2/27 読み聞かせ6年 (読書タイム 各学級)