最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:106
総数:717283

4月14日 横断歩道の渡り方の指導

 春の交通安全運動は15日(日)までです。9日より1週間、先生たちも保護者と一緒に交通安全指導をしました。保護者のみなさん、朝早くからありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月14日 声を合わせて!!

 13日(金)、歌声集会で歌を歌いました。「友だちっていいな」「きみとぼくのラララ」の2曲です。きれいな歌声がひびいていました。
画像1 画像1

4月13日 1年生を迎える会

 「1年生を迎える会」

 児童会が主体となって1年生を迎える会を開催します。
会を通じて、上級生としての自覚し、1年生のみなさんと
楽しい小学校生活を送ります。

日 時 4月16日(月)13:25〜14:20

場 所 屋内運動場 
 
*1年生の保護者のみなさま、ぜひ参観してください。

4月13日 元気に遊ぶ!

 中間放課の運動場の様子です。みんな思いっきり遊んでいます。仲良く楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
菜めしご飯 みそ汁
もやしと小松菜の和え物 さわらの照焼き 牛乳

4月13日 通学路点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の一斉下校時に通学路の点検をしました。通学路で危険箇所はないか確認しました。また、通学途中での緊急災害【地震)時に、避難できる個所などを調べました。駐車場や大きな空き地などが候補として子ども達と確認をしました。

4月12日 運動場へ!!

 昼放課、運動場では友だちと一緒になって、元気よく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
麦飯 カレー 福神漬け
フルーツポンチ 牛乳

4月11日 避難訓練

 避難訓練を行い、教室から静かにすみやかに避難する訓練を行いました。雨天のため、運動には避難しませんが、教室から避難経路を子どもたちが確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ご飯 桜のかきたま汁 
鶏肉の揚げ照り 黄金和え お祝いデザート 牛乳

4月11日 通学班集会

 通学班ごと集まって、並び方や登下校での注意することなどを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 始業式

 平成24年度がスタートしました。校長先生より今年度最初のお話がありました。そのあと,担任発表,校歌斉唱と続きました。上手に話が聞けて,よいスタートができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日 着任式

 今年から新しく6人の先生が赴任されました。新任の先生は2人です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 みんなを待っているよ!

 明日の始業式に向けて,どの教室も準備OKです。かわいい1年生を迎え,東小は明日1学期が始まります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月8日 明日は始業式

 明日9日(月)は、平成24年度の始業式です。新1年生から新6年生のみなさん、持ち物の確認を行い、元気に登校しましょう。

4月8日 満開

 校内の桜が、春の日差しを浴びて満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 おだやかな日

 運動場では、地域の方々が元気な掛け声のもとソフトボールを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月6日 入学式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生から1年生の皆さんにお祝い言葉を贈られました。

4月6日 平成24年度入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、平成24年度入学式を行います。
 新1年生になられた児童の皆さん、ご入学おめでとうございます。

4月5日 明日は入学式

   平成24年度 入学式

 受   付    9:30〜 9:45
 
 入 学 式   10:00〜10:40
 
 1年各教室へ  10:45〜11:25
 
 記念写真    11:30〜

  *写真撮影後、新1年生親子下校です。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 退任式
1年生を迎える会
委員会
検尿
4/17 全国学力検査(国算理)6年
発育測定2・3年
聴力3年
4/18 前期児童会・通学班長任命式
発育測定1・4年
4/19 歯科検診1・3・5年
食育の日
4/20 交通事故ゼロの日
発育測定5・6年
聴力5年
4/21 学校施設開放9:00〜12:00