最新更新日:2024/05/29
本日:count up40
昨日:91
総数:716324

11月24日 パソコンの勉強

画像1 画像1
 1年生は、パソコンの時間に、パソコンのキーボードへの指の置きかた(ホームポジション)の勉強をしています。この学習は、ゲームになっており、どの子も楽しく取り組むことができていました。1年生は皆、パソコンの勉強を楽しみにしている様子です。

11月24日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ごもくタンメン だいがくいも
バンバンジーサラダ 牛乳

11月22日 元気なあいさつ!

 校門付近では、元気なあいさつが響いています。民生委員の方やPTAの協力を得て、「おはようございます。」という声が聞こえています。元気なあいさつで1日のスタートが、すがすがしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ごはん にらスープ
あげざかなのチリソースかけ 牛乳
 

11月21日 寒い日

画像1 画像1
 今日は,きのうと打って変って冬型の気圧配置になり,朝から小雨の降る寒い日となりました。その寒空に太陽が顔を出したとき,なんと虹が出ました。希望の虹です。寒さに負けず,明日からも元気にがんばろうという気持ちになりました。

11月18日 明日は学習発表会の日です。

 子どもたちが日ごろの学習の成果を心豊かに力いっぱい表現する場として、学習発表会を開催します。学習発表会は、午前8時40分開始で午前11時55分終了予定です。ご多用とは存じますが、ぜひご高覧くださいますようご案内申し上げます。

 ○ 3年生( 8:45〜 9:05)
     音楽劇「手ぶくろを買いに」
 ○ 1年生( 9:15〜 9:35)
     音楽劇「かさこじぞう」
 ○ 5年生( 9:45〜10:10)
     劇  「まぬけ村物語」
 ○ 4年生(10:20〜10:45)
     劇  「ごんがくれた宝物」
 ○ 2年生(10:55〜11:15)
     劇  「天使になりたかった狸」
 ○ 6年生(11:25〜11:50)
     劇  「折りづるに願いをこめて」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)今日の給食

画像1 画像1
本日のメニュー
  チャーハン わかめスープ
  杏仁豆腐  牛乳

 今日も楽しく食べられましたか! 

11月18日 あいさつ強化週間

 子どもたちが民生委員の方々やPTAのみなさんと一緒になり、校門であいさつ運動を行いました。一段と大きな声のあいさつが響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 【今日のメニュー】
 えびカツバーガー  ミネストローネ  牛乳

11月17日 あいさつ強化週間

 今日から25日(金)まであいさつ強化週間です。民生委員やPTAの方々の協力のもと校門付近では、多くの子どもたちと一緒になってあいさつ運動が行われました。一段とあいさつの声が大きくさわやかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 今日の給食

画像1 画像1
 【今日のメニュー】
 けんちん汁、サバのカレー揚げ、白菜の昆布漬
 白飯、牛乳

11月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 なめし きのこのすまし汁 はくさいの昆布づけ
 さばのカレーあげ
 牛乳

11月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 ねぎじおぶた丼  はるさめスープ
 りんご  牛乳

11月12日 ミニコンサート

 最後に弦楽四重奏の伴奏で、全校児童が「せかいはどもだち」を歌い、屋内運動場に歌声が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日 ミニコンサート

 11日(金)に行われたミニコンサートでは、子どもたちの体験演奏が行われました。3名の児童が、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの演奏に挑戦しました。最後にメンバーの方と一緒に上手に演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日  ミニコンサート

 弦楽四重奏によるミニコンサートを開催しました。初めての体験で、子どもたちが感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 五目ご飯 ゆばのすまし汁 切干大根のごま酢あえ
 牛乳

11月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 カレーソフトめん まめまめサラダ パインゼリー
 牛乳

11月9日 元気が一番!

 昼放課、運動場一杯にたくさんの子が元気いっぱい遊んでいます。そして、チャイムが鳴ると、一斉に遊びをやめ、教室への移動します。時間いっぱいしっかり遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 どさんこ汁 ちくわのいそべ揚げ
 ゆで野菜のゆかり和え
 牛乳
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 学校施設開放中止