最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:100
総数:716532

2月2日 「家庭の日」強調月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市では、毎月第3日曜日を「家庭の日」とし、家族のふれあいのある家庭づくりの推進につとめています。また、2月を強調月間とし「家庭の日」市民運動を実施します。親子の対話を心がけ、明るい家庭づくりをすすめましょう。
<お知らせ>
 平成23年度一宮市青少年健全育成推進大会が下記のように開催されます。事前の申込は必要ありません。

 日時 平成34年2月22日(水)午後1時30分開会
 場所 一宮市民会館
 記念講演
   演題 『 時々、オニの心が出る子どもにアプローチ 』
                 〜 伝わる言葉のかけ方 〜

   講師 名城大学大学院 大学・学校づくり研究科
及び教職センター
              准教授  曽 山 和 彦 氏

   実践発表
      浅井中学校区青少年健全育成会
      北方中学校区青少年健全育成会

            問い合わせ先
              一宮市福祉こども部青少年育成課
                      内線 7881

2月2日 楽しくゲーム!!

画像1 画像1
 体育の授業で、ボール運動を行いました。対抗戦ゲームでは、各チームが声を掛け合って、白熱した試合が行われました。

2月2日 雪

 一面、雪景色です。今日も子どもたちは、元気にあいさつし登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ご飯 高野豆腐のみそ汁
小松菜とささみのごまあえ 牛乳

2月1日 風の子大会に向けて頑張ってます!!

 昨日の中間放課は,ランニングタイムの日でした。音楽の合図で運動場に集合し,それぞれのペースで一生懸命走りました。風の子大会が楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 いつもありがとうございます。

 パトロール隊のみなさんに見守らて、安全・安心して登校できています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式(4〜6年)
3/20 春分の日
3/22 給食終了
大掃除
移動図書館ほたる号巡回
3/23 修了式
一斉下校11:40
机・椅子移動
3/24 学校施設開放中止