最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:85
総数:716762

朝の会

画像1 画像1
これは、朝の会の写真です                                       情報委員会

学習発表会の舞台が・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
今日わたしたちが登校してくると・・・
もうすでに、背景が作ってあったり、楽器が運ばれていたり、
学習発表会の準備がちゃくちゃくと進んでいました。
学習発表会まで、あと3日!!

11月18日(水)今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 テリマヨチキン丼 わかめのみそ汁 鬼まん
 牛乳

実録:木東小耐震工事11・17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日(火)昨日の検査後、指摘のあった箇所の手直し作業を行ってみえます。

学習発表会の練習 (5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、学習発表会の練習がありました。
みんな一生懸命がんばっています。
みんな小道具をがんばって作っています。
     
     情報委員会

11月17日(火)今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 八宝湯 春巻き 豆腐の中華サラダ
 牛乳

氷雨の中の登校

画像1 画像1
 11月17日(火)手袋が必要な寒さを感じる氷雨の中での登校となりました。登校終了時の風景です。
画像2 画像2

11月16日(月)今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 さといもごはん ふ汁 あじのから揚げ甘酢あん
 牛乳

給食試食会の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は保護者の皆様を対象に学校給食の試食会が行われました。

実録:木東小耐震工事11・16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月16日(月)工事の方は終了されましたので、本日、市の方から検査に見えました。1階西渡り廊下も使用できるようになりました。職員駐車場も復帰しました。

実録:木東小耐震工事11・14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月14日(土)北舎の北側の工事が終了しました。窓が一部小さくなりましたが、すっきりとしてきれいになりました。

学習発表会の練習

画像1 画像1
学習発表会にむけてがんばって練習する人

                        情報委員会

11月13日(金)今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 ビーフンスープ 白菜のチャンプル
 牛乳

掃除

画像1 画像1
 学校をきれいにしようと、みんなで掃除をしています。

11月12日(木)今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 豚丼 卵焼き ほうれんそうのおひたし
 牛乳

一宮市環境保全課からの訪問者

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校長室に環境保全課の方がいらっしゃいました。
 伊藤先生と熱心に打ち合わせをしていましたので、その様子を撮影させていただきました。

11月11日(水)今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 小型ロールパン 焼きそば バンバンジーサラダ ヨーグルト 牛乳

学習発表会の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、5年生は学習発表会の小道具作りをしていました。
 5年生は、カッパがお話に出てくるそうで、カッパのかつらをつくっていました。

読書タイム

画像1 画像1
読書タイムに写真をとりました。 
みんな一生懸命読んでいました。
そのなかで、一番みんなが読んでいるのは、はだしのゲンです。
面白いので読んでください。
    情報委員会

11月10日(火)今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 みそおでん ごまあえ りんご
 牛乳
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31